goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

念願のエスコンフィールドへ

2025年04月27日 | 
令和7年4月27日()



施設入居夫の念願、日ハム野球観戦でした
ES CON FIELD HOKKAIDO STADIUM TOUR | 北海道日本ハムファイターズ

ES CON FIELD HOKKAIDO STADIUM TOUR | 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ,ファイターズ,日ハム,プロ野球,エスコンフィールド,ES CON FIELD,HOKKAIDO,STADIUMTOUR

ES CON FIELD HOKKAIDO STADIUM TOUR

 

なかなか実現出来なかったのですが娘の夫君M央さんの助けを得て本日実現しました

朝9時に施設を出発しました

施設生活18年、人混みに酔ったそうです🤣



親友のK野さんも来てくれて、娘・夫君M央さんと憧れのエスコンフィールドです


応援している日本ハムファイターズ、いつもテレビで観戦ですが目の前で見ると臨場感が半端ないでしょうね

親友のK野さんと肩を並べて応援



夫の初めての遠出外出に家で心配している私に娘がコメント・画像などを送ってくれました

17時半頃、施設に着いたと連絡が入り夫と電話
『疲れたけど、すごく楽しかったぞ〜』🤗


夫の楽しかった分娘夫婦は大変だったでしょうね・・・🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️


M央さん、本当にありがとうございました

心から感謝とお礼を申し上げます  ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️








本日は展示即売会と誕生日

2025年04月26日 | 編物教室
令和7年4月26日(土)



木曜日午後から通っている編み物教室糸&糸の展示即売会です

水曜日・木曜日・金曜日教室の生徒さん達との交流の場でもあります


今回はかぎ針の作品が多い様で色々な個性が感じられますわ🤔

私のベストは下段右から2つ目のベスト4,000円の値段が付けられていました




ボディにはセーター類が、左端がベビーアルパカ🦙糸で編んだ私のセーターです

20,000円の正札が・・・(行き先は長姉と決まっていますの)



‼️ 本日4月26日は私の🎂誕生日なんです

元気で79歳を迎える事ができ全てに感謝です🙇🏻‍♀️

感謝の意を込めてLℹ︎ndtのチョコ (リンツ)ラッピングしてお渡ししましたわ



糸&糸の皆さんに誕生日を祝って頂きました🥰

皆さんありがとうございます、今後とも宜しくお願い致しますね🙇🏻‍♀️







敵か味方か・・・

2025年04月25日 | 手打ちそば
令和7年4月25日(金)のちに



肌寒い1日でした

午前中は手打ちそばの会でT田副会長にご指導頂きました

副会長は道内でも数少ない5段位で指導者を指導出来る私には畏れ多い方なのです


手直しされるも、なんと鮮やかでしなやかな手捌きでしょう

これなら気位の高そうな『粗挽き粉』も気分良くしてされるがままですね〜😳

そうそう、そば粉によって加水も練り方も違うんですから副会長はそば粉の種類を熟知しておられるんですね🤔


注意された所は何ヶ所もありますが、

『打ち粉の量が多い』の指摘にはこれから充分気をつけていきますね


初段位二段位三段位受験者はお互い刺激しあって頑張っています

白老手打ちそばの会、本日も熱かった🔥🔥🔥








鱈からエビが、

2025年04月24日 | 漁師町
令和7年4月24日(木)



朝一漁師さんにに頼んでいたナンバンエビ🦐🦐🦐届きました

春の味覚、ナンバンエビの大、スーパーなどには出回らないジャメエビ今季2回目のお買い物です


活きの良いタラをサービスして貰いました

本日ゴミの日で生ゴミはすぐに出さないと・・・

早速タラを捌きました

おお‼️

胃袋から活きの良いままのエビが🦐ゴッサリと出てきましたわ😳

エビカゴに捕獲された所でエビを飲んだのでしょうね・・・🤔

刺身にしても良いくらいの鮮度ですが・・・ネコの🐈🐈ご褒美にしました

そりゃあもう、ネコ🐈🐈大喜びで🤗


私は鱈汁かしら 🍺










銀杏出てきました

2025年04月22日 | 暮し
令和7年4月22日(火)



冷蔵庫野菜室で眠る事3ヶ月の『銀杏』見つけました・・・


旬はとっくに過ぎてますがフライパンで炙って見ました


少し焦げ目が付いたのですがなんか良い感じ🤗


トパーズ色?ねこ目石?って感じには程遠いけれども美味しそうでアルコールのつまみにはなりそうね🤔


剥いて行くうちに段々固くなって行くけどレンチンしたら柔らかくなって来ると思うの🤔

『銀杏』食べ過ぎると中毒症状が出るとか・・・

食べ過ぎって何個くらいなんでしょうね








『死ぬ』んですね

2025年04月21日 | 麻雀クラブ
令和7年4月21日(月)



楽しみにしている麻雀クラブ🀄️

本日7卓の28名の参加でした

本日の卓は指導者M手さん・0山さん・I戸さん・私です

先週は散々たる成績で足取り重く帰ってきましたので今日は頑張ります

リーチがかかったら死ぬこれ鉄則‼️

これがなかなか出来なかったんですよ〜〜🤣🤣🤣


本日我を通さずにして死ぬ‼️を実行しましたわ😤


その甲斐あっての最後の成績を見てください🤗




ルンルン気分で帰ってきましたわ










ハイビスカス華やかにひらいて

2025年04月19日 | 
令和7年4月19日(土)



肌寒い1日でした

我が家のハイビスカス🌺咲きましたわ


かなりの年代物で幹は直径6㎝くらいありもう盆栽化しておりますね🤗

この時期の花びらは1重ですが夏になると八重の花をたくさん付けてくれます


一気に華やかになった我が家です











グラディーションを楽しむわ

2025年04月18日 | 編み物
令和7年4月18日(金)


🧶タディング風ベスト出来上がりです


クリック・タップして見てね👇 👇 👇 👇 👇

ボケ防止の為に編み物してるのにね・・・ - たけのこっこ

令和7年3月13日(木)編み物教室の先生のご主人がお亡くなりになって1か月が経ちました休み中に家で編んでいた『🧶タディング風ベスト』先生に見て貰いましたわあとひと模様で...

goo blog

 


あまり難しくない物をと編み始めたのですが間違いで編み直しと糸が足りなくなって・・・🤣

『楽天市場』で購入したのですが義姉Tちゃんから貰った糸と色番は同じなのですが色が違う


そんなこんなで1月半も掛かってしまいましたわ🤔

ですが、着てみると意外とグラデーションがシックで黒のインナーに合うのよ

26日の展示会に出して見ます🤗







気の早い話ですが・・・

2025年04月17日 | 家庭菜園
令和7年4月17日(木)



9時に家庭菜園師匠N條さん来てくれました。

2年間、師匠がタネから育てた枝豆の苗を頂いて植えていたのですが、

今年からはタネから育てなさい‼️ときついお言葉を・・・

きついお言葉ですが、種まきのご指導もしっかりとしてくれますので🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

早生、ビールがうまいおつまみ枝豆🫛


とっても美味しい茶豆、本場山形のだだ茶より厳選された茶豆🫛


N條さん指示のもと全部で59ポットの枝豆🫛を作りました


サンルームで芽の出る様に温度管理を大雑把ですがしなければなりませんの🤔


気の早い話ですが、美味しい🍺ビールのおつまみになる様に、育ちます様に🙏








用意は出来てます

2025年04月16日 | 家庭菜園
令和7年4月16日(水)時々時々



なんかややこしい面倒な空模様です🤣


家庭菜園師匠のN條さんが枝豆のタネ植えの指導に来てくれると言ってたのですが・・・

目まぐるしく変わる天気で様子見なのかしら

私め、朝早くから準備をして待ってるんですけど〜🤔






電話しても繋がらないし・・・チョッと心配