ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

民藝 沖縄

2016年07月20日 18時37分41秒 | 沖縄
今日は民藝の沖縄の焼き物です。
古い物ではなくたぶん昭和のちょい古といったところです。
大きめの鉢で釉薬の色合いがなんとも沖縄を感じさせてくれるものなんです。
飛びかんなにクリーム色の刷毛目の化粧土に茶色と沖縄ブルーといった
感じの釉薬で裏は錆釉で落ち着いた感じです。
サラダボウルでも使えそうですし煮物などを入れる器としても使えそうですね。
そう言いながら料理はあまり得意ではないのでそれ以外は思い浮かびません。
食べる方が得意です。(笑) あたりまえ過ぎでした。
残念ながら無銘の民藝です。
結構存在感のある焼き物だと思っています。









最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ことじ様へ (不あがり)
2016-07-20 19:01:00
沖縄と言ってもバタ臭いというか。濃い感じではなく。何というか初々しいという感じがします。もちろん沖縄らしい感じはしますが。見込みに無造作に青い色をかけたようにしている感じが私好みです。私は銘は無い方が好きです。何となく広がりがある感じがするのです。ナイスです。有難うございます。
返信する
飛びカンナですか~~^^ (66)
2016-07-20 19:01:00
良い味の民芸品ですね!
ナイス!
返信する
No title (横町利郎)
2016-07-20 20:51:00
更新お疲れ様です。
沖縄と言えばマリンブルーですが、それを如実に感じる青の彩色と存じます。トルネード模様も大変インパクトがごさいます。個性的なところに興味を引かれました。

まとめ貴兄のお計らいにより本日も結構なものを拝見させて頂きました。ありがとうございます。MN
返信する
大きいなぁ (森川天)
2016-07-20 23:02:00
捏ね鉢かな。 今の季節、水草とメダカがよく似合うよ。
返信する
> 66さん (ことじ)
2016-07-20 23:16:00
まさしく生活道具の民藝の鉢ですね。
飛びかんなだと思います。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 不あがりさん (ことじ)
2016-07-20 23:18:00
狙ってはいるのですがゆっくりと回しながら掛けられていると
思います。手技を感じるものですね。
クリームとブラウンとブルーの色合いの混ざり具合
が気にいりました。
ナイスありがとうございます。
返信する
> ミックさん (ことじ)
2016-07-20 23:20:00
何と言ってもこのブルーが目を惹きますね。
渦も効果的で全体に自然の流れを感じさせてくれます。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 森川天さん (ことじ)
2016-07-20 23:21:00
大きめの鉢なんです。こね鉢かも知れませんね。
夏には水草とメダカも合いそうですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
郷土の飛びカンナといえば、小鹿田焼きがありますが、これは沖縄なんですね。 (don*uk*0624)
2016-07-21 08:26:00
ブルーの釉薬が海のように綺麗ですね。使って楽しめそうです。
返信する
> don*uk*0624さん (ことじ)
2016-07-21 21:02:00
飛びかんなはやはり小鹿田焼きですね。
最初は小鹿田かとおもいましたがブルーと裏の錆釉で
沖縄としました。
返信する

コメントを投稿