今日は酒の器から錫の盃です。
昔は錫の盃が多くあったものと思います。時々徳利と盃の2個セットの
物を見かけます。
これは写真でも判るようにとても使われた感じで錫とは思えぬ色合い
に見込み部分が育っています。
金属でもこんな育ち方をするんだといった感じです。
随分使われて盃としてこなれてきた感じですね。
この錫なんですが夏に冷蔵庫に入れた冷酒を盃にいれると
手に持つととてもヒンヤリします。
錫の特性で熱伝導が良いのでしょうね。冷酒の時は活躍してくれます。
サイズも持ちやすく小さすぎず私には良い塩梅です。
日本酒の冷や党にはこたえられない杯とお見受けしました。これからの季節、この錫の杯で冷やを飲むのは楽しみですね。
本日も結構なものを拝見させて頂きました。更新に感謝しています。ありがとうございます。
持ち主は、随分と気に入って使ったんでしょうね。
使っているところを見てみたいものです。
取れません。これはこれで味かなと思っています。
ナイスありがとうございます。
これから暑くなりますので冷で飲みたい時に使えます。
ナイスありがとうございます。
ですので無理におとさずに使っています。
錫だと長くいつまでも使えそうですね。
ナイスありがとうございます。
我が家にも何個かの杯とお銚子があるのですが・・・・・・・
何れも新しい物です。大阪と薩摩のメーカーの物です。
見込みだけ見たら、錫とは思えませんね。
どれぐらいの年月が必要なのでしょうかね?
景色という長年の酒の跡ですね。
ナイスありがとうございます。