今日は夜、面接があった。
しかし説明を聞いているうちにだんだん違和感をおぼえてきた。
ベンチャー企業だけあって「お金のため」や「独立のため」
といった考えをする社員が多い風土の会社のようだ。
そこがちょっと理解できない。
もちろんたくさん働いてお金をたくさんもらえれば嬉しい。
でも、そのために生活をたくさん削るのはもうけっこう、そう思ってしまう。
「毎日がプロジェクトX」のような生活を1ヶ月して感じたのは
達成感というより義務を果たした安堵感と疲労感
そして失った時間の大きさから感じる虚無感だけだった…。
そして思うのが、あまり数字を追いかけたり競いあったりするのに
あまり興味がないのではないかということ。
それよりは与えられた仕事をきちんとこなしていったり
周りと強調をはかっていくほうが向いているのではないかと思う。
そうなると、管理部門の仕事の方が向いているなと思う。
というわけで明日はそういう関係の面接だ。
でも、今日受けてますます思ったのが、やはり面接まで行って
仕事の説明を受けるといろいろ考えるなということ。
新卒とは違い、中途は残業や給料についてもきちんと話してくれるし。
そういうわけで、めげずにどんどん受けていこうと思う。
受けて、考え、受けて、考える。そうすればより明確なものが
見えてくると思うし、今はそうするしかないなって思う。
しかし説明を聞いているうちにだんだん違和感をおぼえてきた。
ベンチャー企業だけあって「お金のため」や「独立のため」
といった考えをする社員が多い風土の会社のようだ。
そこがちょっと理解できない。
もちろんたくさん働いてお金をたくさんもらえれば嬉しい。
でも、そのために生活をたくさん削るのはもうけっこう、そう思ってしまう。
「毎日がプロジェクトX」のような生活を1ヶ月して感じたのは
達成感というより義務を果たした安堵感と疲労感
そして失った時間の大きさから感じる虚無感だけだった…。
そして思うのが、あまり数字を追いかけたり競いあったりするのに
あまり興味がないのではないかということ。
それよりは与えられた仕事をきちんとこなしていったり
周りと強調をはかっていくほうが向いているのではないかと思う。
そうなると、管理部門の仕事の方が向いているなと思う。
というわけで明日はそういう関係の面接だ。
でも、今日受けてますます思ったのが、やはり面接まで行って
仕事の説明を受けるといろいろ考えるなということ。
新卒とは違い、中途は残業や給料についてもきちんと話してくれるし。
そういうわけで、めげずにどんどん受けていこうと思う。
受けて、考え、受けて、考える。そうすればより明確なものが
見えてくると思うし、今はそうするしかないなって思う。