DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

強さの秘訣

2005年04月23日 02時55分05秒 | 日常
今日は朝から予備校。
朝ごはんを食べながら『とくダネ!』を見る。
すると小倉智昭が今日の金曜エンタテインメントはすごい!
見るとすぐに泣いてしまいますと言っていた。

で気になりながらも予備校へ。
今日は思ったより肌寒くて
その影響でつねにおなかがゴロゴロ言っていた。
なので授業が終わったらトイレに寄りつつ帰ってきた。

帰ってきて新聞を読みながら
『愛し君へ』の再放送を見る。
一度見たんだけどついついひかれてしまった。

そのあと勉強したり寝たりの繰り返し。
で夕飯を食べながら金曜エンタテインメント
『桜の花の咲く頃に』を見たのだが…。

少し見ているとほんとに涙がたまってきて
そのまま引き込まれ最後まで見てしまった。
内容は北海道にある別海高校の3年生を
中心に先生や家族の1年間の生活に密着したもの。

何にそんなに感動したかと言えば
まずそれぞれの人の一生懸命さが伝わってきたこと。
厳しい寒さのなかでも部活に勉強に
家の仕事の手伝いをする姿勢がすばらしかった。

不満を言うこともなく現状をきちんを受け入れて
それに立ち向かっているように見えた。
それからインタビューを受けた各々が
「親に迷惑をかけたくない」と言ったこと。
そして親をとても気づかっていたこと。

幼い頃から漁や酪農の手伝いをして
お金を稼ぐことの大変さ、家族を思いやることなどを
学んでいるのだろうと思った。

なんだかホントに高校生なのかってくらい
しっかりしていて、そして強さを感じた。
地に足をつけて生きているなと思った。
それから四季折々の風景もすばらしくて
夏に北海道に行きたくなった。

なんてちょっと支離滅裂な感じになってしまったけど
ひさしぶりに金曜にバイトがないので
『しりとり竜王戦』を見ながら書いているからなのだ。

まぁとにかく見終わって自分も
もっと頑張ろうと思わされた番組だった。
明日は朝から部活の練習に行こうと思う。
日曜は試合に行くつもり。は~はやく寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする