DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

お見舞い品

2006年08月23日 02時04分18秒 | 日常
今日は朝から仕分けのバイト
毎週火曜朝に朝礼をするんだけど
来週から新センターに移転するので
現センターでの“最後の”朝礼となった。

いつもと同じことをしてても
“最後”ってだけでちょっと違った気持ちになるよね
って話を聞いていると2年半やっていたマネージャーが
来週から新潟転勤になると発表あり。

繁忙期で怒鳴り
普段は笑顔で滑らかな口調のしゃべりが
印象的だったマネージャー。
「センターの引越し準備だけじゃなく
 自分の引越し準備もしないと(笑)」って言ってた。
おつかれさまでしたー。

それから、午後に4年ぶりに課長に会った。
「おっ○○(僕の名前ね)君…」
「会ったことあるっけ?」
「おそらく4年ほど前に…」
「最後の立教生だね」
(早く就職しなさいってことですか
「公務員試験だったよね」
「勉強すれば、大丈夫でしょ」
(その“すれば”に悪戦苦闘してるのですが
「は、はい…」てな会話をする。

でも、そんな事情を考慮してもらって
「働きたい時入っていいよ」と言ってもらってるし
元をたどれば、前責任者のおじちゃんおばちゃんが
スパルタで仕事を教えてくれたおかげで
まともに仕事できてるわけで…。
そう考えるといろんな人に感謝しなければ
と思った現センター最後のバイト

で、バイト帰りにお台場の「ハチクロCafe」による
当初は、日々メールの返信に追われている
TEAM HGのリーダー的存在、陽一に
リーダー(犬)グッズを
買っていこうとしていたのだが…。

お台場に着いたあたりで陽一からメールあり。
急性腸炎らしいからもう寝るわ」
チーカマで食あたり説もあるらしいけど

てなことで、プレゼントからお見舞品に変更。
も、リーダーグッズなんてないし
唯一あったガチャポンを何回かするも当たらず
結局ローマイヤハムのポークジャーキーを
買って帰りましたとさ

で、家に帰ってきたらバレーボールが到着してる。
う~ん、せっかく新しいの買ったし
足蹴り厳禁で
大切に使いましょー。

あーながながした
今日は「憲法」「行政法」を勉強
明日は昼勉強して夜コンビ二バイト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする