日本の人口は2003年のデータで計算すると
西暦3000年に27人になる
2年前に放送されたトリビアなんだけど
見たはずなのに、すっかり記憶の彼方だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
しかも27人はやばいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なんでこんなトリビアを出してきたかっていうと
今日は朝から「社会政策」でこんなことを
あれこれ勉強していたからなのさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
で、夕方以降は「経済原論」「英語」「現古文」を
やってから、嵐の中コンビ二バイトへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
行きも帰りも小雨で助かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
店長が「ミサイルでも飛んできて
みんなテレビに釘付けなのかな?」って言うほど
お客さんが少なかった。
まぁたまにはいいかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
明日も朝から勉強。
夜はアニータ(←41)と共に部活の先輩に
HG納会のお店を紹介してもらいに行ってきます
西暦3000年に27人になる
2年前に放送されたトリビアなんだけど
見たはずなのに、すっかり記憶の彼方だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
しかも27人はやばいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なんでこんなトリビアを出してきたかっていうと
今日は朝から「社会政策」でこんなことを
あれこれ勉強していたからなのさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
で、夕方以降は「経済原論」「英語」「現古文」を
やってから、嵐の中コンビ二バイトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
行きも帰りも小雨で助かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
店長が「ミサイルでも飛んできて
みんなテレビに釘付けなのかな?」って言うほど
お客さんが少なかった。
まぁたまにはいいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
明日も朝から勉強。
夜はアニータ(←41)と共に部活の先輩に
HG納会のお店を紹介してもらいに行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
うちはもうチリとなっているだろうなぁ~というか地球って存在しているのかぁ~!?
3000年、今とあまり変わってない気がしてならない。
2000年になれば。宇宙旅行なんて当然とか、ドラえもんの世界を想像してたのに。。。
現実は・・・
よくテレビで、このままでは地球が危ない
みたいなのやってますよねー。
1000年後、地球はあるんだろうか…。
>池
ナイスリアクション(笑)
そうだねーマンガだったら
クルマが飛んでたりするもんねー
2000何年には…。
そう考えると、どこまで進歩していくのか
ってわからないよねー。