帰国初日の
上海虹橋空港で事件が発生しました。
飛行機に乗り込んで、座席に座ろうとしたら、
客室乗務員が、私のところに来て
おさいふをお忘れです。
という。
あわてて、ズボンのポケットを探ると
確かにありません。
たぶん、待合室のトイレに忘れたのでしょう。
日本円は、ほとんど入れてなかったものの
カード類は入っていました。
気がついていなければ、そして
親切にも持ってきてくれなければ、
日本で大変なことになっていたところです。
カードも、お金もそのままの状態で
戻ってきました。
日本だって戻ってくることは稀です。
そういう意味では、まだまだ
私の運はついているのかもしれませんが、
中国の人たち、ありがとう。
飛行機の中では、日本の気温は32度で40度付近の
昆山と比べて、過ごしやすそうだと思ってましたが、
降りてみると同じくらいの暑さでした。
熱い!!
上海虹橋空港で事件が発生しました。
飛行機に乗り込んで、座席に座ろうとしたら、
客室乗務員が、私のところに来て
おさいふをお忘れです。
という。
あわてて、ズボンのポケットを探ると
確かにありません。
たぶん、待合室のトイレに忘れたのでしょう。
日本円は、ほとんど入れてなかったものの
カード類は入っていました。
気がついていなければ、そして
親切にも持ってきてくれなければ、
日本で大変なことになっていたところです。
カードも、お金もそのままの状態で
戻ってきました。
日本だって戻ってくることは稀です。
そういう意味では、まだまだ
私の運はついているのかもしれませんが、
中国の人たち、ありがとう。
飛行機の中では、日本の気温は32度で40度付近の
昆山と比べて、過ごしやすそうだと思ってましたが、
降りてみると同じくらいの暑さでした。
熱い!!