NHK人形劇「三国志」などを手掛けた人形美術家の川本喜八郎さんがなくなった。
NHKの人形劇と言えば、超古いところでは『ひょっこりひょうたん島』や
飛行機事故で亡くなった坂本九さんの黒子ナレーションの『新八犬伝』を
観ていたことを思い出します。
『新八犬伝』を見て、滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』を読んだ覚えがあります。
その、『新八犬伝』だったと思いますが、原作にはないのですが、
物語の途中で、『琉球国』まで行ったと記憶しています。
『琉球国』は、今の沖縄県です。
物語に出てきた琉球国は、
それまで展開していた日本の雰囲気とは
まるっきり違い異国情緒豊かな国でした。
そうです。日本ではありませんでした。
関ヶ原の決戦のちょっと前に朝鮮の住民が琉球国に漂流したとき、
琉球国の王は、
「われわれは明に仕えていて、明の皇居を遥拝する儀礼を行う。」
と言ったという。
江戸時代にはいり、琉球は薩摩藩の支配下にあったが、
名目上は依然として清国に仕えていたそうです。
明治時代に入って、清国の主張を無視して、
日本政府は琉球王国を廃止し、沖縄県の設置を強行した。
戦争に負けて、一時期アメリカに占領されていた沖縄が
1972年に日本に返還された。
その日、テレビで、それまでの車右側通行が、
ある時間から日本と同じ左側通行に
変わった瞬間を放映していました。
いま基地問題で悩まされている沖縄・・・
が、本当に日本に返還されて
沖縄の人たちはよかったのだろうか。
国の領土って・・・
改めて、考えさせられます。
NHKの人形劇と言えば、超古いところでは『ひょっこりひょうたん島』や
飛行機事故で亡くなった坂本九さんの黒子ナレーションの『新八犬伝』を
観ていたことを思い出します。
『新八犬伝』を見て、滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』を読んだ覚えがあります。
その、『新八犬伝』だったと思いますが、原作にはないのですが、
物語の途中で、『琉球国』まで行ったと記憶しています。
『琉球国』は、今の沖縄県です。
物語に出てきた琉球国は、
それまで展開していた日本の雰囲気とは
まるっきり違い異国情緒豊かな国でした。
そうです。日本ではありませんでした。
関ヶ原の決戦のちょっと前に朝鮮の住民が琉球国に漂流したとき、
琉球国の王は、
「われわれは明に仕えていて、明の皇居を遥拝する儀礼を行う。」
と言ったという。
江戸時代にはいり、琉球は薩摩藩の支配下にあったが、
名目上は依然として清国に仕えていたそうです。
明治時代に入って、清国の主張を無視して、
日本政府は琉球王国を廃止し、沖縄県の設置を強行した。
戦争に負けて、一時期アメリカに占領されていた沖縄が
1972年に日本に返還された。
その日、テレビで、それまでの車右側通行が、
ある時間から日本と同じ左側通行に
変わった瞬間を放映していました。
いま基地問題で悩まされている沖縄・・・
が、本当に日本に返還されて
沖縄の人たちはよかったのだろうか。
国の領土って・・・
改めて、考えさせられます。