のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

首相も引きこもり

2010年12月08日 19時00分00秒 | ニュース・記事

読売新聞が、
首相が半年間で最も面会、会食した相手はグループ所属議員が目立つ。
「首相官邸は情報過疎地帯」と嘆く首相だが、身内とばかりつきあう姿勢にも一因があるようだ。
と調査した。
民主党内には「首相は“身内”とばかり飯を食べていないで、党の有力者や他党代表ともっと会うべきだ」
との指摘も出ている

若者だけでなく
首相も引きこもりだったか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の若者全体が引きこもり

2010年12月08日 13時30分00秒 | ニュース・記事

去年から今年の米国の大学・大学院の外国人留学生の調査によると、
日本人が約25000人で前年より15.1%減り、上位25カ国中、最大の減少率だったそうだ。
報告によると、米国の日本人留学生は94~98年は世界一(ピーク47000人)だったが、
減少傾向が続いているそうだ。
一方、今回のトップはやはり中国(約12万8千人)で30%も増えているそうだ。

日本の留学生の減少の要因は、
「若者人口が減っていること、日本国内の大学数が著しく増えていること、
厳しい経済状況下での就職競争の激化が留学をためらわせているなどが考えられる」
とされている。
「グローバル化が進む中、経済や人材育成の面で日本の国際競争力の低下が心配だ。
より多くの日本の若者に米国留学を目指してほしい」
との専門家が危惧している。

今年のノーベル化学賞受賞のセンセも
「若者よ、世界に飛び出せ」とおっしゃっています。
超氷河期と呼ばれながら少ない就職先を争うよりも、
世界に就職先を見出して、世界観と実力を付けて
一流企業に即戦力として戻ってくる方が、
日本の将来には必要なのではないだろうか

若者全体が、日本というせまい部屋に引きこもっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンチョー性ズツー

2010年12月08日 00時00分00秒 | 中国生活

昨日の朝からずっと右耳の後ろの頭近辺で
ヅキッっというような痛みがありました。

いよいよ、クモマッカか!
まだ、道半ばなのに・・・
と、思っていましたが、
ネットで『頭痛 耳の後ろ』で検索すると
同じような悩みを持つ人が一杯いることがわかりました。

それによると、
緊張性頭痛
という症状で、主に
パソコンなどの操作による
肩こりや目の疲れから起きるそうです。

そういえば、最近とみに痛みが
激しくなってきた『五十肩』も
もしかしたら同じ要因なのかもしれない、

ネットには、肩こり体操というのも載ってましたので
しばらく、やってみよう・・・

もしかすると違う原因だったどうしよう・・・
日本の太太に骨を拾いに来てもらわねば・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする