goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

観察日記に健康具合も追加できる!

2023年06月30日 19時42分13秒 | 日記

昨日のウォーキングは朝のゴミ出しが無かった日なので
10時過ぎに家を出て、
遠くの100均に菓子を買いに出かけました。

その帰り道、
お寺の駐車場の小さな蓮池に小さな花が二輪
咲いていたのでスマホでパシャ


使っている『花の名前を教えてくれるアプリ』が、
写真データがあれば、その場でなくても花の名前を検索してくれることが分かったので
さっそく、家に戻って撮影したスマホデータを読み込んでみると、

セイヨウスイレンと教えてくれました。

ただ、スクロールすると、
この花は不調のようです。
赤班病
という文字が・・・(*_*;

こんな機能もあるんだ!

とビックリするとともに・・・

わが家の晩白柚の新芽の観察日記に健康具合も追加していこう
と思いました。
健康に育ってくれよ(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ドラマ総括

2023年06月30日 14時51分26秒 | 映画/TV/ネット

まだ、
日曜日の『日曜の夜ぐらいは・・・』と
火曜日の『ホスト相続しちゃいました』が
最終回を迎えていませんが、
明日から7月・夏ドラマクールが始まるので
春ドラマを総括します。

今クール、初回から最終回までずっと観続けたドラマは17作品でした。

その中で、最終回の感想で
ありがとうございました』と感謝の言葉を書いたのが、
ラストマン
だが情熱はある
風間公親-教場0-
育休刑事
バイバイマイフレンド
僕らの食卓
ケイジとケンジ時々ハンジ
勝利の法廷式
墜落JKと廃人教師
シガテラ
波よ聞いてくれ
さらに
日曜の夜ぐらいは
ホスト相続しちゃいました
も加えて13作品でした。

春ドラマは、定番の刑事・法廷ものほのぼの系に加えて
異色なドラマがあり楽しませてもらいました。

その中で、あえて順位はつけませんが、
年末の私の2023年ドラマ総括に春ドラマとしてノミネートする候補は、
墜落JKと廃人教師
シガテラ
日曜の夜ぐらいは
かな。

登場人物では、
育休刑事蓮くん
波よ聞いてくれミナレ
日曜の夜ぐらいは3人+みねくん
ホスト相続しちゃいましたホスト達
でした。


※あくまで、老人の個人的な感想です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子高・女子高もなくなる?

2023年06月30日 14時10分13秒 | ニュース・記事

あちゃ、先を越された!(*_*;

米大学、入学選考の人種考慮は違憲』というニュースを見て、
いずれ日本でもと思ってブログを書こうと思っていました。
米連邦最高裁が、
人種を選考基準の1つとするハーバード大とノースカロライナ大の入学選考制度は、
国民の平等な権利を保障する憲法修正第14条に違反するとした。
米国の大学が長年採用してきた黒人ら人種マイノリティー(少数派)の優遇措置は見直しを迫られる可能性もある。
という記事です。

このニュースを受けて、
先日、G7に先駆けてLGBT法案を作った国は、
いみじくも来年から5000円札の肖像になる方が作った
女子大という学校もなくなるんだろうな、
5000円の肖像の方はどう思うのかな
という記事を書こうとしていました。

そしたらなんとその前日まさにその学校が
津田塾大、トランスジェンダー学生受け入れ』というニュースになっていたことを
よく観るYoutube番組で取り上げられていました。

先を越された!(*_*;

ということは、次は・・・
男子校・女子校という高校もなくなるんだろうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする