『行ってくる』
私の長男から、たぶん職場からのLINE電話。
『お客さんのところに行くんだけど、近くなので面会行ってくる』という内容。
療養中の母に面会してくれるようです。
今週は療養費の請求が来る予定なので、
いつものように梅ちゃんと二人で行って、
梅ちゃんに同時に面会してもらおうと考えていたのですが、
面会は、一家族一週間に一度だけなので、
今週は長男に譲り、われわれは来週行くことにしました。
先週は私、今週は長男、来週は梅ちゃんと
立て続けに会えて母も喜ぶことでしょう。たぶん・・・
ところで、
先週私が面会に行ったのは7月6日でした。
病院の一階にあるリハビリルームの外の
廊下には、七夕飾りが飾ってありました。
面会から戻ってきたときにそれに気が付き
近寄ってみると、
笹にたくさんの短冊が・・・
さらに近寄ってみると・・・涙腺崩壊(T_T)
ほとんどの短冊には、『家に帰りたい』という文字
しかも震えている字で書かれていました。
母はもはや自分で願うことはできないだろうけど、
少なくともペンを持てる入院患者さんは
短冊に自らの願いを書いて、笹に飾りつけしていました。
やっぱり、帰りたいんだなぁ・・・
何人の患者さんがその願いがかなうんだろう
母の願いはなんだろう・・・
七夕も過ぎ、
その飾りも片付けられていることだろうが、
お医者さんや看護師さん達は
どんな気持ちでそれを片付けたんだろう。
長男が面会してくれると聞いて
そんなことを思い出しました。