のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

最近NBAをまともに観ていないな~

2006-02-03 | スポーツ
って思ってたらもうシーズンも折り返し・・・オールスターゲームのスターターの発表を見ると

ウエスタン・カンファレンス
ガード:スティーブ・ナッシュ(サンズ)
ガード:コービー・ブライアント(レイカーズ)
フォワード:トレイシー・マクグレディ(ロケッツ)
フォワード:ティム・ダンカン(スパーズ)
センター:ヤオ・ミン(ロケッツ)

イースタン・カンファレンス
ガード:アレン・アイバーソン(76ers)
ガード:ドウェイン・ウェイド(ヒート)
フォワード:.レブロン・ジェイムス(キャバリアーズ)
フォワード:ジャーメイン・オニール(ペイサーズ)
センター:シャキール・オニール(ヒート)

になっていました。
今年はヒューストンが舞台だからロケッツから2人選ばれるんだろうな~という思いもありますが、ウエスタンは馴染みの顔ぶれって感じですよね。
でもイースタンは、昨シーズンのプレイオフを盛り上げた立役者のウェイドやジェイムスの若手と僕の好きなジャーメイン・オニールが選ばれていて、だいぶん新陳代謝した感じがしますね。
そろそろNBAも観ておかないとついていけないようになるかも知れないな・・・

【迷走中の南アフリカ】

2006-02-03 | スポーツ
南アフリカのサッカー協会は馬鹿ですね。方向性が全く定まっていないので次々監督を解任していますね。先立てバクスターを解任したと思ったらディミトルもあっさり解任ですね。前者はワールドカップ出場権を逃したから、後者はネーションズカップグループリーグ敗退の代償という訳ですけど、自国開催のW杯まで後4年・・この調子じゃあW杯初の開催国予選敗退という不明よな記録を打ち立てること間違いなしですね(笑)


これでチャンピオンズリーグに集中できる

2006-02-03 | スポーツ
っていうのがバルサファンの思いなんだろうな~
3冠タイトルの1つ「コパ・デル・レイ」を不運な試合で失った訳だけど、ファーストレグの結果が全てだったということで良いじゃないか。試合内容をネットで確認したら、10人になっても試合を支配していたみたいだし、カタルーニャファンは確実なリーガ制覇ともう一つの王冠であるCLに集中出来ることで「次に繋がる」ときっと思っているはずだしね。
特にメッシは素晴らしかったそうだから・・・・・・

バレンシアとデポルティーボの一線は10人と1人少ないバレンシアが敗戦・・・でも今週末はリーガで再戦するから、その時に叩けばいいよ(笑)バレンシアには2位を死守してもらいたいからね。でもデポルティーボファンからするとリーガでもバレンシアを叩いてUEFA杯圏内の6位居ないに上がりたいところなんだろうけどね

バレンシアもバルサも審判の不可解判定に敗れたと理由付するのは簡単だけど・・・まず、バレンシアのキケ監督は「負けるときはいつも唯一のパターンで負ける。今日もそれが起きた」と
唯一のパターン=不可解な判定(不利な判定)
に対してコメントしていた。
バルサのライカールト監督は「敗戦後に不平を言うべきではない・・・全ての人があのシーンを目撃した・・」とこちらも
不可解な判定
に対してコメントを残していますね。

個人的に思うのは、バレンシアは10人になっても観客の後押しがあった途中中止のセカンドレグを再試合にしてしまったことが敗因だし、バルサはプジョールなどをファーストレグで休ませたツケを払ったのが敗因だと思いますけどね・・(苦笑)