のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

浦内川観光

2009-08-03 | 沖縄
西表島で楽しんだ週末。日曜日は、朝から家族全員で浦内川観光へ。目指すは、カンピレーの滝、マリュウドの滝・・・
でも、死者を発生させているマリュウドの滝は、遠くから見ることしかできず、近づくのは厳禁の様で少し残念

それでもカンピレーの滝は、子供が水着に着替えて滝遊びが出来るだけの余裕があるスポットで、とてもとても楽しんでいましたよ。

やはり、西表は、滝とカヌーしかないと再び思ったnobuta・・・
次回は9月くらいの挑戦かもしれませんけど、その時もカヌーは間違いなくやるはずですね。それが石垣最後のカヌーかもしれませんけど・・・

なかなか良いじゃないの大原祭り

2009-08-03 | 沖縄食べ歩き
週末は色々なところで豊年祭ラッシュだった石垣島。それ以外に川平では、なんと資金造成のために一人千円を徴収して「満慶祭り」という初めてのお祭りをやる始末で、行事ばかりだった八重山です。
で、オイラが選んだのは、豊年祭も含めてお祭りになだれ込む第31回大原祭り!!
これが、なかなかどうして良いお祭りでしたよ~。とにかく、屋台が提供する料理も、遊びも、値段も、超お祭り的で手頃価格。
食べ物も野菜の天ぷら、魚の天ぷら、ヒラヤーチーにステーキ、焼き鳥にピザまで、色々とメニューが提供されており、それがそれぞれ安くて美味しい(笑)
最初の写真は、「西表そば」で値段が300円(安い)。そしてしっかり美味しいしね(笑)。
そして、ピザも

これまた美味しいしね。
とにかく、生ビールをひっくり返るくらい飲んで、最高のお祭りを楽しむことが出来ました。また、いつの日か訪問できればいいな~って思っています。
良いお祭りでしたね