GKイエンセンのビックセーブ連発で34年ぶりのプレミア昇格後、マンU相手に初勝利を挙げたド田舎チームバーンリー・・・パスサッカーが信条との触れ込みも、試合開始は格上相手に大きくクリアーするボールばかり、これは面白いくらいに失点するかもしれないね~って思いながら観ていたら、前半19分に一気に攻めるタイミングを逃がすことなく、見事なボレーが炸裂して信じられない先制点を挙げました。
観ているほうは、これでマンUが本気になって見ごたえのある展開になるな~って思っていたのですが、ここからバーンリーが、信条のパスサッカーを披露し始めて試合が混沌としていきました。ま~大したパスサッカーではないので、あっさりボールをカットされるのですが、悉くチャンスを潰すマンU・・
相手GKを含めてDFラインがしっかりしていましたね。シュートミスはそれほどありませんでしたから、相手の気迫ある守備が上回ったんじゃないでしょうか・・
さ~これで、この後のレッズの試合が楽しみになってきましたよ(笑)
観ているほうは、これでマンUが本気になって見ごたえのある展開になるな~って思っていたのですが、ここからバーンリーが、信条のパスサッカーを披露し始めて試合が混沌としていきました。ま~大したパスサッカーではないので、あっさりボールをカットされるのですが、悉くチャンスを潰すマンU・・
相手GKを含めてDFラインがしっかりしていましたね。シュートミスはそれほどありませんでしたから、相手の気迫ある守備が上回ったんじゃないでしょうか・・
さ~これで、この後のレッズの試合が楽しみになってきましたよ(笑)