のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

第8回石垣島マラソン

2010-01-27 | 日常の戯言
去年よりも涼しい天候に恵まれて(曇りでした)開催された石垣島マラソン大会。今年もnobutaのベスト距離である10キロに挑戦しました。まもなく40の大台に乗るのですが、昨年以上に良いタイムで結果を残したいと思っていたわけです。
ところが、昨年同様に前日、自宅前で近所の方々とバーベキュー・・・食べなければ良いのですが、たらふく食べた上に、ビールをかなり飲んで就寝するという体たらく。去年もバーベキューを演じた後でマラソンに臨み散々たる結果だったのですが、アルコールの香りに今年も意志の弱さを露呈してしまいました(苦笑)。
結果、今年のタイムは、45分程度(前回よりも30秒くらいアップ、総合順位も8位アップ、年齢別も5位)だったのですが、目標は40分台前半だったので、さすがに根性の無さと努力の無さに辟易してしまいました(苦笑)。
残すところは、来月半ばの「やまねこマラソン」での10キロ・・・体重をもう少し絞って走る体型に戻し、狙うは43分以内・・最初の5キロを21分以内で入りたいと思っています!!

ちなみに写真は、八重山毎日新聞のネットに載ったやつで、nobutaが映っています(笑)。
昨年は、八重山毎日新聞の紙面にばっちり顔が映っていたのですが、今年は目立つけど映らないという丁度良いアングルで映っていたのでアップしました・・・結構歳を取っていますね【笑】

田口壮宮古島入り

2010-01-27 | スポーツ
というニュースが八重山の地方紙に載っていました。
ロッテの選手が石垣入りしても全く興味を示さないnobutaですが、田口がお隣の宮古島にキャンプインしたというのは新鮮に思うと同時に驚きました。
なにせ、先日オリックスと契約を発表した矢先のキャンプ入り。そうか、田口のオリックスは宮古島だったか~って宮古が羨ましく感じてしまいました。
なにせ、田口のブログは、シーズン中は日課のように見ていましたから、普通の選手よりも親近感があるんですよね。年代も同じだし、nobutaの妹と一緒の大学だったという点も大きく影響しているかも・・・
日本に戻ったので田口壮のオフィシャルサイトが今後も運営されるかは不明ですが、ここ数年、ブログを見続けていたので、今後も応援したい気持ちが普通以上に大きい気がします(笑)