一月ほど前ですが、筑紫野の裏道を車で走っていた時、非常に辺鄙な場所で「源」という蕎麦屋を見つけたんです。
その時は、そのまま通り過ごしていたのですが、いつかチャンスがあれば食べに行こうと心に誓っていたわけです。
そのチャンスが先日到来し、1人で食べてきました(だいたい、日本蕎麦は高額だから妻や子供は連れて行きたくないんですよね(笑))

お店は、そば粉十割つなぎなしの生粉打ちそばで、それはそれは美味しそう。

メニューは、せいろそば+もう1品で1,400円というコースが4種類あり、当然、その中から1品を選びました。
今回は「水源」というせいろそばと辛味大根おろしそばのセットです。
最初に出てきたのがせいろそばで

こんな感じ。量は少ないのですが、味は最高に美味い。
そして辛味大根おろしそばが出てきて、

こちらはぶっかけです。つまり最初は冷たく、後は温かいという構図。どちらも美味しく、非常に満足!!
場所が場所だけになかなか行くチャンスはないと思いますが、福岡生活残り1年のうち、もう一度は足を運びたいお店です。
福岡県筑紫野市古賀695-2
092-923-6923
定休 火曜日
そうそう、予約で「そば会席」(2,500円)が注文できるようですが、そのメニューは
焼き味噌
そばクレープ
だし巻き玉子
せいろそば
そば米ぞうすい
デザート
らしく、こちらも美味そうですね(笑)
その時は、そのまま通り過ごしていたのですが、いつかチャンスがあれば食べに行こうと心に誓っていたわけです。
そのチャンスが先日到来し、1人で食べてきました(だいたい、日本蕎麦は高額だから妻や子供は連れて行きたくないんですよね(笑))

お店は、そば粉十割つなぎなしの生粉打ちそばで、それはそれは美味しそう。

メニューは、せいろそば+もう1品で1,400円というコースが4種類あり、当然、その中から1品を選びました。
今回は「水源」というせいろそばと辛味大根おろしそばのセットです。
最初に出てきたのがせいろそばで

こんな感じ。量は少ないのですが、味は最高に美味い。
そして辛味大根おろしそばが出てきて、

こちらはぶっかけです。つまり最初は冷たく、後は温かいという構図。どちらも美味しく、非常に満足!!
場所が場所だけになかなか行くチャンスはないと思いますが、福岡生活残り1年のうち、もう一度は足を運びたいお店です。
福岡県筑紫野市古賀695-2
092-923-6923
定休 火曜日
そうそう、予約で「そば会席」(2,500円)が注文できるようですが、そのメニューは
焼き味噌
そばクレープ
だし巻き玉子
せいろそば
そば米ぞうすい
デザート
らしく、こちらも美味そうですね(笑)