週末、豊崎にあるJA豊見城でイベントが行われていました。メインは豊見城の名産「トマト」のお祭りぽかった訳ですが、日曜日に子供のフリースロー大会があるとのことで、会場に行ってみました・・

長男の所属するチームも出ていますね~

団体戦が終わって個人戦・・・長男がフリースローに挑戦です!

見事にエアーボール(笑)
柔道と違いバスケは始めたばかりなのでこんなもんでしょう・・・
で、その会場内

ぐるっと一周して出し物をチェックすると

美味そうな車エビのお店を発見。

久米島産車エビだそうです。
値段を見ると

1本200円が3本で350円、5本だと400円という破格の割引(あり得んな~)・・・とお店の方に値段を聞いてみると表示が間違っていたみたいで、5本500円とのこと・・・
それでも車エビが1本100円って安すぎるだろう~って事で、当然5本注文しました!

これが劇的に美味い!
身がぷりぷりで皮はサクサクしてる・・・・う~ん最高!
と言う言うことで、追加で5本!
計10本も頬張ってしまいました(笑)
昨年は、車エビのつかみ取りをやっていたそうですが、いやいや、これは来年もこの会場で車エビをたらふく食べてみたいですね~
なんといっても安すぎでしょ(笑)
ご馳走様でした

長男の所属するチームも出ていますね~

団体戦が終わって個人戦・・・長男がフリースローに挑戦です!

見事にエアーボール(笑)
柔道と違いバスケは始めたばかりなのでこんなもんでしょう・・・
で、その会場内

ぐるっと一周して出し物をチェックすると

美味そうな車エビのお店を発見。

久米島産車エビだそうです。
値段を見ると

1本200円が3本で350円、5本だと400円という破格の割引(あり得んな~)・・・とお店の方に値段を聞いてみると表示が間違っていたみたいで、5本500円とのこと・・・
それでも車エビが1本100円って安すぎるだろう~って事で、当然5本注文しました!

これが劇的に美味い!
身がぷりぷりで皮はサクサクしてる・・・・う~ん最高!
と言う言うことで、追加で5本!
計10本も頬張ってしまいました(笑)
昨年は、車エビのつかみ取りをやっていたそうですが、いやいや、これは来年もこの会場で車エビをたらふく食べてみたいですね~
なんといっても安すぎでしょ(笑)
ご馳走様でした