goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

良い面と悪い面があるがこの出汁があれば・・・ラーメン虎(名護)

2015-01-02 | 沖縄食べ歩き
本部に行く西海岸を走らせると名護市街から出たところでラーメン虎の看板を右手に見かけることになります。そのシチュエーションをこれまで何度となく経験してきていたので、一度は食べに行ってみたいと思っていました。
なんせ、こんな場所でラーメン屋が長らく持っている訳ですから、ある程度は美味いということだろうと思うわけですよ。
それで、年末のとある日に立ち寄ってみたところ、オープンが中途半端な11時45分・・ちょうどその4分くらい前にお店に着いたので、店主が開けて店内に入れてくれました。
その日は非常に寒かったのですが、店内は、それはそれは寒い(苦笑)。
ま~暖房が効くような感じのお店でもないし・・かなり古っぽい店内で、寒いな~って感じながら、メニューを確認したところ、定食系やランチセットみたいなのはなく、ラーメンとその仲間達(具材)、それに餃子がラインナップされています。

普通の塩、醤油が500円、味噌が600円です。特製ラーメンは、塩、醤油があって、それは具材に三枚肉、軟骨ソーキが追加されているようです。
大盛りは100円+だったので、とりあえず、特製ラーメンの塩で大盛りをお願いしてみました。
出てきたのが、最初の写真です。
まず、悪い点だけ先に述べておきます。
なんと、特製ラーメンとして追加されている三枚肉と軟骨ソーキの軟骨ソーキは、レンジでチンされたもの(汗)。それを目の当たりして、実際、口に含めてみるとレンジで暖められた味がします。そう、ビニールの風味など美味しくない面が全面に出ているんです。
これはさすがにダメでしょ。特製という名を付けているならば、それなりの具材を提供すべきではないかと思うんですよね。
で、その悪い点を除いて、この塩ラーメンを説明するとすれば、すこぶる美味しい塩だという事です。特に具材として一緒に入っているアーサと絶妙に合う。
食べながら、アーサって塩ラーメンに完璧にマッチするな~って感心するほどでした。
ちょっと生っぽいチャーシューも、コンセプト的には悪くないと思いますし、とにかく、出汁が良い。
麺も自家製麺でnobuta的には好きな平麺ですね。悪くないと思いますし、塩によくマッチしていました。

それからすると、とても特製とは言えない軟骨ソーキが付いた特製ラーメンではなく、普通に塩ラーメン500円を食べていれば、文句なしの美味しいラーメンだったに違いないと言うことですね(苦笑)
こんな辺鄙な場所でお店が維持できているのは、美味しいからだというのは間違いなさそうですが、しかし、あの軟骨ソーキはいただけなかったな~(苦笑)
そうそう、レンゲをいったん湯通しして出してくれるんですよ。これはかなり良いサービスだと思いますので、プラスマイナス0という事で・・・・

名護市山入端38
0980-51-8201

琉球らーめん 虎ラーメン / 名護市)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



接客に感心・・パンはソフト系がお薦め・・イルクオレ(古波蔵)

2015-01-02 | お知らせ
古波蔵は真玉橋の側になる国道沿いのパン屋さんです。近隣にも美味しいパン屋さんがあるので、こちらのお店は出来てから立ち寄ったことが一度もなかったのですが、年末に連続して買いに行きました。
まず、初めてお邪魔した日ですが、丁度ランチタイムだったので、午後になって出来上がるハード系が全くなく、取りあえず美味しそうなクリームパンなど数点を選びました。

で、自宅に持ち帰って子供達に食べさせたんです。
夜、宴会が終わって帰宅したとき、妻からお昼のパンは非常に美味しいと子供達に評判だったという話を聞き、翌日は、午後、ハード系がある時間帯に再訪して、最初の写真のとおり、ソフト系とハード系を共に買って帰ったのですが、ハード系はそれほどでもありませんでした(汗)。
どうやらソフト系が美味しいみたいです。
ちなみに、こちらのお店ですが、丁寧に包装してくれますし、綺麗な紙袋に入れて商品を渡してくれるんです。

当然、接客も上手で、気持ちよく買って帰ることが出来ます。この点は非常に良いですね~。次も買いに行っても良いかな~って気分になりますからね。

那覇市古波蔵4-13-24
098-836-2280

イル クオレパン / 壺川駅奥武山公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


ジェラードラストシーズン

2015-01-02 | スポーツ
ガーディアンのトップ記事は、11年間レッズのキャプテンを務めてきたスティーブンの退団記事でしたね。
脂ののった時期にスペインに行く機会を蹴って、レッズ一筋で頑張ってきた彼が、遂にレッズの服を脱ぐ事を決めたのか~って非常に残念な気持ちになりました。
やはり、昨シーズンの優勝のチャンスを逃したラスト3ゲームとスアレスの退団によるチームの今季の低迷が大きく気持ちを動かしたのかも知れません。
一時期、レッズを応援していた事もあるので、非常に残念でなりません。

さて、元旦のガナーズの試合ですが、GKのミスで2点を失いサウサンプトンに完敗(涙)

あまりにも初歩的なミスでの失点で、監督同様目を覆いたくなりました(汗)

勝てば4位で休みに入れていただけに非常に痛い上に残念な結果でした。0-2になった時点でおしまいでしたね。見ていて点を取り返せるような雰囲気がまったくありませんでしたから・・・