goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

激ウマチーズタルトお奨めですぞ~・・・・パリのパン屋さん ボンジュール PREMIUM

2015-03-05 | 沖縄食べ歩き
2か月も経過しないうちにリピートしてしまった宜野湾にあるパン屋さん。今回の目当ては、前回、目に留まっていたチーズタルト(850円)です。
ホールでこの値段は安い!わけですが、見た目がとてもおいしそうだったので、早めに2回目の訪問を・・・って思っていたんです。
先日、妻と宜野湾に行く機会があったので、さっそくリピートしてみました。
目的のチーズタルトが1個あったので、さっそく購入して家に持ち帰り、長女と一緒に食べてみると・・・・
  すげ~美味い!!
いや、これは
  かなりレベルの高いタルトですよ~
nobutaがタルトでほめることは稀ですので、間違いなしです!
いや~見た目から美味いとはふんでしたのですが、まさかここまでのレベルとは・・・・値段の安さも相まって大満足のホール買いでした。
ぜひ、だまされたと思って買ってほしい一品ですね(笑)

15年ぶりのてだこそばを堪能(浦添)

2015-03-05 | 沖縄食べ歩き
沖縄では老舗中の老舗そばでしょうと思うくらい昔からある浦添のてだこそばに行ってきました。なんと15年くらいぶりだと思います。まだ、ブログをやる前も前の話ですね。
当時は、それほど美味しいと感じなかったんじゃないかなって思いますが、nobutaもいい歳になり、味覚もだいぶん変わっていますからね(笑)
さて、この日は、義母、妻、長男の4人で訪問。宜野湾に行く用事があったので、その途中に立ち寄りました。やはり、義母が一緒の時は、沖縄そばが一番ですからね。
しかも、義母は、麺が柔らかいのが好きなので、このてだこそばの麺はしっかりとマッチするはずなんですよ。
で、店内に入ってメニューを確認。

相当、昔に一度行ったときには、「餃子」が有名なんてことは無かったのですが、今では沖縄そば家で食べる「餃子」という事で、こちらの方が沖縄そばよりも有名になっているような感じがあるてだこそばさん。その風評は、食べ歩き大好きのnobutaも知っていたので、「餃子」も注文しました。
その餃子がこちらです。

5個入り380円です。かなり身がしっかりと詰まっていて、味はかなり美味しいですよ!
こいつとご飯ってのも悪くないかも知れません。
それじゃあ沖縄そば家じゃね~じゃんって言われそうですけどね(汗)。
で、肝心のそばの方ですが、nobutaが注文したのが、野菜そば(大)で、最初の写真です。
妻が食べたのが、沖縄そば(大)でこちらの写真になります。

豚骨ベースのスープに三枚肉、そしてワカメが入っているのが特徴のてだこそば。ワカメの風味が凄く活きている上、麺は柔らかいので、
  うどん
を食べているような感覚に襲われるはずです(笑)。
nobutaの食べた野菜そばは、
  かなり美味しいっす!
野菜は、パクチョイたっぷりに肉が入っていて、麺とスープにしっかりと絡んで、かなりの満足行く味じゃないですか!
相当昔食べたときは、これほど美味しいという印象は全くなかったのですが、やはり老舗の人気店だけあって、レベル高いですね。
ご馳走様でした!

浦添市仲間1-2-2
098-875-5952

てだこ沖縄そば / 市立病院前駅儀保駅古島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4