先々週くらいの事です。通勤中のバスの中から何げに外を見ると、壺川のマックスバリュー駐車場近くの信号交差点側に「パンの宮殿」という仰々しいネーミングのお店を発見。こんなところにパン屋があったけ?・・・新しいぞ!っと・・・当然、行かなければならないぞっと言うことで、その数日後、ランニング中に立ち寄ってみました。
ソフト系(ディッシュ系)が中心の美味しそうなパンが、並んでnobutaを待ってくれてますね~


これは美味そうだ・・でも、その日は、あまりパンをバカ買いできる日じゃなかったので、最初の写真の通り3品だけ選びました。
まず、店内に入ると正面に構えているクロワッサン。とっても大きいんです。これがまた美味しいんだ(笑)
それと、別枠で置かれていた

沖縄ではここ半年くらいブームみたいな感じの塩パン。
こちらの塩パンは、沖尚裏手の方にあるカバのパン屋さんの塩パンに似ています。こっちも甘くふっくらして香ばしい巻き方のパンに塩がほんのり乗っかっていて、絶妙な味わいですよ(笑)
いや~これは美味しいですね。
近々、大量買いしてみようと思います。どれもこれも美味しそうですからね。
ハード系が若干少ないのが残念ではありますけど・・・

那覇市壺川2-1-5
098-836-6070

ソフト系(ディッシュ系)が中心の美味しそうなパンが、並んでnobutaを待ってくれてますね~


これは美味そうだ・・でも、その日は、あまりパンをバカ買いできる日じゃなかったので、最初の写真の通り3品だけ選びました。
まず、店内に入ると正面に構えているクロワッサン。とっても大きいんです。これがまた美味しいんだ(笑)
それと、別枠で置かれていた

沖縄ではここ半年くらいブームみたいな感じの塩パン。
こちらの塩パンは、沖尚裏手の方にあるカバのパン屋さんの塩パンに似ています。こっちも甘くふっくらして香ばしい巻き方のパンに塩がほんのり乗っかっていて、絶妙な味わいですよ(笑)
いや~これは美味しいですね。
近々、大量買いしてみようと思います。どれもこれも美味しそうですからね。
ハード系が若干少ないのが残念ではありますけど・・・

那覇市壺川2-1-5
098-836-6070

パンの宮殿プティデジュネ (パン / 壺川駅、奥武山公園駅、旭橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6