8月31日、日帰りの旅
平尾台の羊群原(ようぐんばる)と呼ばれています。
右手にある平らな山は何だろう?
調べたら、竜ケ鼻681mでした。
平尾台の南西方向にあって、
三菱マテリアルが石灰石を採掘しています。
鍾乳洞はさすがに暗い。
オリンパス E-M1と
標準ズームの12-40ミリf2.8レンズが活躍しました。
↑その名のとおり、鍾乳洞ですね。
↓大きい一枚岩の天井です。
天井の厚みが判りますね。
エイリアンの巣みたいですね、、、、
まだ先がありますが、私達が見られるのはココまで。
見学は30分足らずでした。
もの凄いモノを期待しましたがちょっと残念。
見せ場は一枚岩の天井ですね。
f3.5 1/60秒 感度6400~8000の世界でした。
水滴が落ちてくるのでレンズ交換は出来ません。
気温16度の涼しい鍾乳洞から出たら、
ファインダー内が一気に曇ってというより
ミラーレスカメラだからセンサーが結露した感じ
そのまま電源入れたままで直ぐに乾きました。
皿倉山の帆柱権現山神社の近くまで行きました。
江戸時代に植林された
100本を超える皇后スギ林です。
撮影者24名の皆様、お疲れ様でした。