Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

梅雨が明けた

2017年07月20日 | WEATHER

昨日、気象庁は中国地方、四国、近畿、東海、関東甲信で梅雨が明けたと発表した

例年より2日早い梅雨明けだったそうだ

昨日の朝のうちは薄い雲が出ていたが、
午前から薄い雲の合間から日差しがあった

しかし、一昨日までのような蒸し暑さは無く、
最高気温予測も東京で31℃とやや落ち着いた気温

でも、今朝は朝から蒸し暑くて通勤電車で大汗をかいた

これくらいならまだ我慢できるが、
猛暑の35℃を超えるとさすがに辛い(ー ー;)

昨日も昼過ぎに雷雲らしき雲が西の空に見えたが、
一昨日のような激しい雷雨は降らなかった

しかし、一昨日の昼過ぎの雷雨は凄かった!

昼食後に空は見る見るうちに黒い雲が立ち込め、
叩きつけるような激しい雨が降り出した

それ程に距離の離れていない東京・北区の田端では大粒の雹が降ったようだ

あんな雹が降ると車のボンネットや屋根はたまったものではない(ー ー;)

それにしても、今年の梅雨の関東は極端な少雨だったような…?

雨らしい雨は降っておらず、
カラっ梅雨だったように感じる

今のところ関東の水瓶である利根川水系のダムでは、
90%近い貯水率で水不足を心配する報道はされていない

でも、このまま梅雨明けして雨が降らないと、
水不足になる可能性があるだろう

また今年の8月は、猛暑日が続く予報がされている(ー ー;)

なんだか、酷暑より猛暑の方が言葉的に暑そうなんだけど…

ん?猛暑?酷暑?…

よ〜く調べてみると

気象庁の予報用語には、
「酷暑」はあるが「猛暑」は無く、
「猛暑日」はあるが、「酷暑日」は無いのだとか

へぇ〜、知らなかった、猛暑日と酷暑

どちらにしても、暑くなるのは間違いない

今から暑さ対策を万全にしておかないと

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。