![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/bbe9f69a84aba3fc7f17f5c2eda122d7.jpg)
持病が原因で大好きなラーメンを月に一度しか食べられない
そこで、今月のラーメンとして選んだのが、
『手打らーめん 福一』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/c67a40d8bec1d095799841f54696f41a.jpg)
昨日、津田沼に買い物へ出掛けた帰りに立ち寄った
船橋・飯山満にあるこの店舗は、
昔はチェーン店の『珍来』だった
店名に手打とあるので独自の製麺技術を持っているのか?
チェーン店舗の珍来から麺の供給をやめて独自の製麺に切り替えたのか?
定かではないから深くは追求しないけど…
珍来の頃も味付けが好みだったが、
店名が変わっても変わらない味で好みだ
いくらラーメンが食べられるとなっても、
脂ギトギトなラーメンはNG(ー ー;)
先月末から2月のラーメンは味噌にしようと決めていたので、
注文したのは『野菜みそらーめん』にした
麺は平打ちの中太の縮れ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/b19630010067dad64244e566f475394a.jpg)
炒めた挽肉と具沢山の野菜が入り、
野菜の甘みが感じられるみそスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bb/ee50a7f0fa4b4f5d4adfef25cd4412f8.jpg)
少しだけラー油が効いているのでピリ辛だけど、
身体が温まるくらいの辛さで旨味ある辛さ
また、この味噌ラーメンを注文したのは、
赤と白のブレンドされた味噌ラーメンが食べたかったから
味噌ラーメンは、白味噌だけでも、赤味噌だけでも美味く感じない
なぜか合わせ味噌のブレンド味噌がコクがあって美味しい
カミさんが注文したラーメンは、
コーン好きなので『コーンみそらーめん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/0fc2ab2a6d8ef6063fbea04466ff3f22.jpg)
スープを一口飲んでみたが、コーンの味が濃くスープと絡んでいて美味い
本来は、中華料理店が中心の店舗なのだが、
独自の手打麺でいろんなラーメンが味わえる店だ