あっ!と言う間の二連休も終わり、
昨年の7月にすでに導入されていたが、
N700A
ひと席ずつの肘掛け下にコンセント完備されている
肝心な乗り心地は?
単身赴任先の名古屋へ帰宅する
ゆっくり出来たのか?わからない間に終わった
自宅の用事のあれこれを済ませて、
選挙の期日前投票も終わらせた
正月も2日から仕事の予定なので、
次に帰宅出来るのはいつのことやら?
夕方の新幹線の予約をして、
少し早めに東京駅でお世話になっている人へのお土産を購入
17:39発のぞみ247号新大阪行き
この列車を予約した理由は…
新型車両のN700S車両だったから
昨年の7月にすでに導入されていたが、
なかなか帰宅するタイミングが無く乗れる機会が無かった
それに当初はいつ運行されているのか?検索してもわからなかった
しかし、すでに乗車した人に聞いた話では、
東京駅発であれば夕方の時間に乗れると聞いて予約
そこで一度乗車して乗り心地を体感したいと思っていた
現状で主に運行されている従来型車両はN700A
何が違うのか?
受け売りだが、どうやらトンネルに入る際の空気抵抗による騒音を抑えるデザインになっているらしい
先頭車両の上部デザインがやや膨らんでいるデュアルスプリームウィング型なんだとか
N700S
N700A
素人が見てもまったくわからん…(ー ー;)
座席はやや鮮やかなブルー基調
ひと席ずつの肘掛け下にコンセント完備されている
肝心な乗り心地は?
横揺れが少し抑えられたかな?って感じ
トンネル突入の際のド〜ン!となるような衝撃は抑えられた感じかな
だから寝るには快適かも?
寝過ごし注意やね!
ただ新型車両導入で期待した時間短縮は実現しなかった
現状、東京→名古屋間1時間37分
昔の2時間を考えれば早くなったが、
もう少し短縮出来んかな?
東海道は山陽よりカーブが多いから限界らしい…