今週の水曜日の朝、腰回りが痛くて身体がダルく感じた
様子を見てから会社へは遅刻して行った
一日中身体のダルさが続いたので、木曜日は代休にして休んだ
水曜日の夜からは、身体のダルさに加えて喉の痛みも出てきた
どうやら、8月31日から10日連続で出勤したので、
疲れからくる風邪をひいたようだ
木曜日の時点の体温は37.8度とやや高めだった
金曜日は喉の痛みと身体のダルさがマックスだったが出勤
午後になって寒気を感じてウインドブレーカーを着込んだ
早目に仕事を切り上げて早退させてもらい帰宅して熱を計ったら36.3度だった
土曜日の今朝、体温を計ったら35.8度と平熱に戻った
喉の痛みはあるものの、身体のダルさと寒気は無くなった
しかし先日来から、腸の調子が悪くてお通じが頻繁にある(ー ー;)
一日に3~4回のお通じある異常さ
何か風邪との関連性があるのだろうか?
とりあえず喉の痛み用の風邪薬を飲んで様子を見ることに
こんな風邪をひいたのは何十年振りだろうか?
今まで風邪らしい風邪などひいた事が無かっただけに、
人間は最低でも7日に一日の休みを取らないとダメなんだろうね