![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/358a1ee35fbb59d7aff0ea080cef1bc9.jpg)
昨日の土曜日は、紅葉の写真撮影に茨城へドライブで出掛けた
本当は、金曜日の文化の日に行くつもりでいたが、
朝5時に起床するとザーザーと雨が降り…
天気予報は晴れると言っていたが、
前夜の深酒も抜けていないと判断して中止
昨日も朝5時に起床して5時半に自宅を出発
柏ICから常磐道で一路高萩ICへ向かい、
まずは紅葉の名所の花貫渓谷へ行った
朝のうちは雲が多い天気だったが、
現地に8時半頃に到着するころには晴れ間が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/9d0953f561949afb4b07e2dffd184410.jpg)
花貫駐車場に車を止めてそこから渓谷を散策
まずは駐車場横の花貫川にある不動滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/14972ebf7350b7ebd917446c0a607ab9.jpg)
不動滝のすぐ上流にある乙女滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/34c4b5f594831a1f02c1c68120184935.jpg)
その後は花貫川沿いをハイキングしながら渓谷を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/d331a7ef8175c91f43e35bd8a05f99f0.jpg)
紅葉も色付き始めた頃だろうか?
それとも広葉樹が少ないのか?
少し期待がハズレたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/939357853967dd1a228197154a20e6c6.jpg)
その中でも色濃く紅葉した木々を探して撮影して歩いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cd/1981c465159e259dbde592d682f67347.jpg)
苔生した清流の流れが渋い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/f0e2710d1aa61517f8f3aa2a7e6c3e36.jpg)
渓谷釣りでヤマメでも釣れそうな渓流だ
人気のある汐見滝吊り橋付近まで来ると観光客が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/4be5f4702bdb74a0d8a0a0ae08c4e321.jpg)
人気の無い場所で吊り橋を撮影したいが、
無理な休日の日では無理…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/ffaf83c3481cb60c59e6c741f82d4b57.jpg)
吊り橋を渡った反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/5e914203ec4c0a1685dfb9cb257a113c.jpg)
パンフレットなどに紹介されている汐見滝吊り橋の、
真っ赤な紅葉と落ち葉の写真は絶景だけど、
あんな写真は撮影できないわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/3bac78652820443cf5b1c77d8a2a83a4.jpg)
吊り橋から上流に行くと小滝沢キャンプ場からの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/e6b8f1b9e4195cafcbd68b0576f2b6f1.jpg)
小滝沢キャンプ場からUターンして汐見滝吊り橋まで戻り再び吊り橋周辺を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/9dbb1b0696ae1b2006340a83ac9c5b78.jpg)
風が強く吹く日になってしまい落葉も舞う日になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/b0635e044730b34ecd4d07456d29dbcf.jpg)
水辺に浮かぶ落ち葉も光が当たると綺麗だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/a2eed1a1425fd2a2892a50a71ea177ae.jpg)
約2時間程の渓谷紅葉散策撮影だったが、
もう少し色付きが欲しいような気がする
この後、高萩から大子に向かったが、
写真が掲載仕切れないので、
続きはまた明日(^^;;