![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/364510727542326df67f59d23707e2f7.jpg)
先週末、友人の誘いで飲みに行った居酒屋
『こだわりもん一家』
友人と待ち合わせて行き当たりで店を探すつもりでいた
繁華街の雑居ビルの前に、綺麗な着物を着たお姉ちゃんが居た
チラシを持っていたから呼び込み中だとすぐわかった
近くに店の看板があり、料理メニューがギッシリ紹介されている
お姉ちゃんに、『空いてる?』と聞くと
『カウンターならご案内出来ますけど…』
カウンターかぁ~(ー ー;)と思ったが、
友人がカウンターでも良いと言うので入店
とりあえずビールで乾杯!
この店のコンセプトは、
日本全国から取り寄せたところがミソらしい
地域を限定していないところが売りな感じで、
各地の食べたい物を注文出来るのが嬉しい
まさに店名にもある『こだわりもん』が理解出来た
適当に注文するぞ!と友人が注文したのが、
大鍋料理から『おばんざい』と『静岡おでん』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/5b494addf5695c6a9210e8ec82bf5988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0f/6046b541a5df7f178c8c847caaec116a.jpg)
おばんざいは、家庭的な総菜が五種類小鉢に盛られて素朴な感じ
静岡おでんは初めて食べたが、
テレビで観たままの出汁の色が濃く、
少し甘めで鰹節が振りかけてある
出汁が染み込んだ大根が美味かった
肉系からは、鹿児島の『知覧鶏のたたき』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/4457228850b3a4c99c84ce2e172f8605.jpg)
霧島のたまり醤油ですりおろしニンニクで食す
さらに、仙台からは『厚切り塩漬け牛タン炙り』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/cd0e4c7f3d2ddc38cda68149f9ec30ac.jpg)
これも歯応えあってビールによく合い美味しかった
他に、『温玉と厚切りベーコンのサラダ』なども注文
二杯のビールを呑んで、あとは芋焼酎に切り替えた
店自体は以前から存在していたらしいが、
10月上旬にリニューアルしたばかりだったらしい
マンネリ化した居酒屋より、美味い料理と美味い酒が飲める居酒屋が今が旬