すばるに恋して∞に堕ちて

新たに。また1から始めてみようかと。

はっしーーー

2009-12-14 21:46:37 | 少年倶楽部
昨日のゲストは優馬でした。

ピンだって、ちゃんと光放ってる優馬をみながら、
関西から、一生懸命に優馬を応援してる仲間のコらのことを考えました。

イヴのステージが、とても楽しみです。

ぼんやりと見ていた少年倶楽部でしたが、
最後の最後にきて、
はっしーがッ。

「先輩と仲良くなれる」って、モゾモゾ。
「すばる君と仲良くなれたんだよな」って助け舟を出してくれてありがとうフミキュン。

なんだろう。

なんだか、少年倶楽部って、今までヨディがいなかったら、
ふつーに、のんびり見てるだけの番組だったはずなのに、
ハッシーの顔を見ると、ちょこっとだけテンションが上がる気がするわ。

それもこれも、すばるに繋がっていくコだと思うからなんだろうね。


今日は、HDDの整理に追われていました。

どうしても録るだけ録って、そのままになってたものだから。

とうとう、「空き容量がありません」メッセージが出てしまって。

慌てて、編集を始めたんですが。
これが、なかなか終わらない。

見入っちゃうからね、どうしても。

その中に、夏ごろの少年倶楽部プレミアムがあって、
06年のすばるがいました。

赤いジャケットを着た、ひっつめ髪のすばる。

このころにはもう、私はすばるの声にどっぷりと堕ちていたんだっけ。

でもただの、お茶の間エイターで。
コンサートに行くなんてこと、考えてもなかった。
CDやDVDだけで、充分、彼を堪能出来てた。
コンサートのために、大阪まで遠征していくようになるなんて、思ってもなかったな。

そう。
コンサートに行けない、ってことが、
苦しくて切なくて、やるせなくて、涙ばっかり出るなんて、知らずにいたんだな。

まだPCの電源を入れることすら、未知の領域だったから、
情報なんて、カケラほども持ってなくて。

だけど、どうしても手放せなかった、すばるの声。


たくさんの人の優しさが、私をすばるの元へと誘ってくれること。

私がすばるに会えることを、
自分のことのように喜んで下さってる方が、たくさんいらっしゃってくださること。

週末から、
いろんなことを考え考え、しています。

たどり着くのは、
私は幸せ者だってこと。

まだ会ったことのない、
私の言葉を、一方通行に伝えるばかりのこの場所で、
たくさんのエイターさんたちが、
見えない手で、溢れんばかりの気持ちで、
私を支えてくださる幸せ。

ああ。
感傷に浸ってる時間はないのでした。

まだ、たくさん編集しなきゃいけないものが残ってるから。

さっさと片付けちゃいましょうか。


昨日から頂いているコメントのお返事が遅れてます。
ごめんなさい。

一人一人に、必ずお返ししますので、
お待ちくださいませ。








のゆからの返事を、皆様へ

2009-12-13 18:02:50 | ∞erさんたち
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

何回、繰り返したら、私の気持ちが伝わるのかな。

昨日、愚痴のように、不躾にもチケットをお譲りください、と書いてしまった私に、
早々にご連絡を下さった方がいらっしゃって。

私も無事に、31日の1部に入らせてもらうことが出来ます。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

続けて声を掛けてくださった方は、
私にコメントを下さった方のことまでお気づかいくださって。

ここを訪れてくださるエイターさんたちの優しさに、本当に涙が出ます。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

本当に、皆様に感謝します。

それもこれも全部、∞がいつも優しさを私たちに与えてくれるからですね。

すばるの声が。
ひなちゃんの前向きさが。
丸ちゃんの明るさが。
亮ちゃんの冷静さが。
たっちょんのおおらかさが。
ヤスの優しさが。
ヨコの想いやりが。

私たちエイターに、こんなにも素敵な繋がりを与えてくれました。

年末、入れることになった2公演。
精一杯、∞に愛と感謝を伝えてきます。

30、31日にお会い出来るエイターの皆様にも。
そして、ここを日々訪れてくださるエイターの皆様にも。

本当に、感謝します。

ありがとう。ありがとう、ありがとう。

いつかきっと、私がお役にたてますように。




また、デコを変えてみたよ

2009-12-13 00:05:27 | 日記
今日(・・・もう、昨日だわ)、一日、娘たちのお買いものに付きあった私です。

欲しい服を求めて、あっちをうろうろ、こっちをうろうろ。

疲れるけれど。
これもまた、娘との楽しい時間ではあります。

結局。
娘たちだけじゃなくて、私の服も買いこんでしまいました。

しかも。
この年末商戦真っ盛りの、バーゲン時期に、
定価で。

馬鹿だーーーー。

でも気に入ったんだもん。
赤い小花柄のワンピと赤いカーディガン。

いつ着るかは、推して知るべし・・・?

で、それに合わせたわけじゃないけれども。
またしても、携帯のデコを変えてみました。



我が家の照明が昼間色なので、はっきりしませんが、
直接見ると、かなり、甘甘なカンジに仕上がっております。

買ったっきり、忘れてたピンクのクマちゃんが、
やっと日の目を見れました。

クラウンは、先日名古屋のハンズで衝動買いしたものです。

本当は違うことに使おうと思ってたんですけれど、
ま、いいか。

ピンクつながりで、
こんなものも、食べてみました。



プッチンプリンのイチゴバージョン。

思ったよりは、いちごいちごしてなかったこともあるのですが、

これを見た三女は、「邪道だね」とバッサリ。

「プリンはカラメルが命だろう」と。

う~~~ん。
でも、プリン、好きだから、母は気にしないけれどね。

さあ、明日は、その三女のお買い物に付き合います。
(今日は学校に行っていて、一緒じゃなかったから)

そういえば。
当落の結果が気になってたらしい夫から、夕方、電話が入りました。

状況を説明したら、
「ふ~~~~~~~~~ん」と納得のいかない様子のあと、
「体力、あるなぁ」とぽつり。

褒めてる? 
え?イヤミ????だったの?

体力だけは自信があるんだよ。
昔からね。




優しさと愛のかたまり

2009-12-12 08:28:46 | ∞erさんたち
おはようございます。

怒涛の一夜を過ごしました。

当落の結果から思いっきり落ち込んで、口をきくことも出来なかった親子ですが、
心優しき∞erさんたちから、さまざまお声をかけていただきました。

ありがとうございます。

いっときは落ち込んだ感情も、
さまざまなやり取りの中で、浮上するきっかけを頂けました。

31日。娘たちが追加分の1部に参加出来るお誘いを頂けたこと。

長女は嬉しさのあまり硬直し、次女は嬉しくて大泣きになりました。
せめても娘たちだけでも、∞に会わせてやれることが、私にとっても嬉しくて。
頂いたお話に、感謝するばかりです。

とはいえ、やはり娘たちだけを、年末の人ごみに出す勇気はなく、
母も付き添って行くこととしました。
(少しでも、すばるの傍に行きたかった、というのが本音ではあります)

不躾なお願いをいたしますが。

31日1部1枚。
手元に行き先のないお困りの招待状をお持ちの方は、
お声をかけてください。



優しい方たちの愛のかたまりが、
私たち親子の上に降り積もっていきます。

∞に出会えて、ここを始めて、
どれだけ、ここで、みなさんに支えられているか。

改めて、感謝をする夜となりました。

日々、わずかなアクセス数ではありますが、
昨日のアクセス数を見るかぎり、
私たち親子の当落結果を気にかけていただいていることが分かる数字になっていました。

遊びにきてくださっている方々に、心からお礼を言わせていただきます。

ありがとうございます。

シンドイことも多々、ここへきて雪崩のように起きてはいますが、
(婆さんとか息子とか、仕事のこととか・・・ね)
それでもなんとか、気持ちのやりくりやりくりをして過ごしています。

それもこれも、ここで、
みなさんの優しさに触れることが出来るおかげだとおもっています。

本当に、ありがとうございます。












もう一件。
30日にも、お誘いを頂けました。

こちらは、有難いことに、この私も入ることが出来ます。

嬉しくて、涙が止まらなかった私です。

しみじみ、
人って、温かい。

ぐぅの音も出やしない

2009-12-11 20:11:43 | 関ジャニ∞
・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

察してください。

我が家は今、誰も口がきけない状態です。

ぐぅの音も出やしない。




逢いたかった・・・な。
逢っておいで、って、せっかく、許しがでたのに。
肝心の∞から、「来んでもええぞ」って言われちゃった。



やっぱり、夫をないがしろにしちゃいけないってことかな。



すばる。
祈りが通じなくて、ごめん。

私に足りないものは、・・・・・・なんだろう。