やっと登れた日和田山~いい景色だったね~

2012年06月08日 | 保育(お出かけ)
    (男坂の岩登り・・一人前のクライマーみたいだね)

 もも組のときに3回・・さくら組になってから1回・・雨で行けなかった日和田山

 やっと登ることができました。

 電車で高麗駅まで行ってから・・さあ、挑戦です

 登りは急な岩登りがある男坂を選びました
   
「できないよう~」「つかれたよ~」なんて弱音を吐くさくらさんはひとりもいません

黙々と登る姿はたくましい限り

 だんだん景色がよくなってきた


この日は「保育参加」のお母さんも一緒に挑戦

まじかで見る子ども達の頑張りにちょっとびっくりしたり・・うれしくなったり・・・ 

 下りはずっと慎重に・・・


 岩の滑り台がおもしろ~い

 東村山市内の小学校では3,4年生の遠足で行くことが多い日和田山・・・

たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のときから少しずつ・・歩く力を積み上げてきて挑戦できる山登り

苦しくても、自分が一歩踏み出さないと前に進まない・・頂上に着いた時の達成感、そこから生まれる「自信」は次への活動のステップとなります

次の挑戦は何かな