殿は今夜もご乱心

不倫が趣味の夫と暮らす
みりこんでスリリングな毎日をどうぞ!

しゃぶしゃぶ

2009年11月12日 11時09分28秒 | みりこん胃袋物語


先日、薬膳しゃぶしゃぶを食べに行った。

クコの実やら松の実やら

よくわからない葉っぱ、なぜかキクラゲ…

なんだか体に良さそうなものが入っている鍋に

豆乳を投入…。


しゃぶしゃぶはおいしかったけど、一緒に行った人がまずかった。

友人夫妻…ご主人と一緒に食事をするのは初めて。

この旦那が俗に言う“鍋奉行”であった。


長いことフツーの人だと思っていたのに

鍋を前にしたら人格が変わった。

普段おとなしいタイプなので

変貌の落差がより大きく感じられる。

浮き上がってくるアクが許せないらしいのだ。


上質な牛肉はアクがあまり出ない。

年を取ってくると、お腹いっぱいを目指すよりも

少量の上質を求めるようになる。

それでも彼は思い詰めたような表情をして

わずかなアクというかアブクを

親の仇みたいに待ち伏せる。

右手にハシ、左手におタマという戦闘態勢にて

せわしなく監視と撤去を繰り返す。


合間で肉や野菜の入れ方、量、食べる順番…

「早い」だの「多い」だの「はい!今食べて!」だの

いちいち命令。

ああ…うるさい。


なんだよ…こいつ…無言で友人に目配せする。

友人は、ゴメンね…いつもこうなの…と目で言う。


鍋奉行がのさばるのは、鍋をつつくという団らんの席で

コトを荒立てたくない人が多いからだと思う。

しゃぶしゃぶの場合、アクをすくうという作業が

ひとつ余計についてくるので、うざさ倍増。

善意で世話してくれるものを

うざったいからよせとは言いにくい。


鍋奉行…それは食べ物が原因の喧嘩を恥じる

日本人のゆかしさに甘えた反社会的行為…とさえ思えてくる。


おとなしい!私とて、一応抵抗は試みた。

彼のオゴリなら我慢もしようが、今日は割り勘。

条件は平等なはずじゃ。

とはいえ私も和を尊ぶコモノなので、セコいことしか出来ない。


まずは軽いジャブ…

「気配りに忙しくて、食べた気がしないんじゃない?」

イヤミを込めて質問してみる。

「僕はいいんだよ。みんながおいしく食べられたらそれで…」

この方法はどこそこの有名店で教わった食べ方で…

などとウンチクが長くなり、逆効果であった。


今度は、1回の入浴は2きれまで…

と厳しく制限された白菜を

ガバッと入れて反応をうかがう。

「ダメッ!」

すぐさま制止され、白菜は引き上げられて連行。


ちょっとでも彼の意に反した行動を取ろうものなら

ただちに粛清(しゅくせい)されそうな勢い。

もはや奉行どころではない…鍋将軍じゃ。

そうだ!おまえは鍋ジョンイル!


「ポン酢が濃いから、ダシを入れようっと…」

などと言いながら、スキを見ておタマ略奪。

戦利品のおタマを彼の死角へと隠蔽。

フン…平民だって抵抗する時はするのだ。


しかしその頃には豆乳のタンパク成分はすべてすくい取られ

透明な普通のしゃぶしゃぶと化している。

おタマを奪われ、キョロキョロと落ち着かない目つきで

再度奪還のチャンスをうかがう彼。

渡すものか…ガルルル。


しかしつかの間の抵抗むなしく

しゃぶしゃぶはほどなく終戦とあいなった。

せっかく薬膳なのに、体に悪かったような気がする。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風呂掃除 | トップ | 忘年…かい? »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりで~す! (みりこん~きょんさんへ)
2009-11-13 22:58:12
捜索願出そうかと思ってましたよ(笑)
寝ることと食べること…なるほどね~。

ふぐちりだったら…?(笑)
ふぐは吟味した相手としか行かないことにしているので
想像が困難ですが、おそらく無血ではすまいような気がします♪
妙に仕切りたがって回りを苦しめる人って~
元々お手頃なものしか召し上がらないみたいですし…ほほほ。
返信する
鍋対決! (きょん)
2009-11-13 22:37:46
おひさしぶりです
寝ること、食べること。人に指図されたくないですねー(笑)
ぶっ飛ばーーーす
この鍋が、ふぐちりだったら・・・と、思うと笑いがでてきます
みりこんさん どう戦ってました?
負けられないっしょ?
返信する
ぷぷぷ! (みりこん~のりこさんへ)
2009-11-13 17:54:32
ドームでムース(爆)
やはり尋常な肉ではないような気が(笑)

会社でしゃぶしゃぶ食べ放題の店に行った時
グレーのアクがすごかったのを思い出しました。
おかわりを一回ずつ注文するシステムでしたが
次を頼んでもなかなか出てこんのよ(笑)
そのうち時間切れとなり、男性陣は大変不満そうでした。

のりこさんは音楽療法士の次にまたナンカ新しいこと言い出して
最終的にはダルマさんが転んだみたいに限りなく芸能界へ近付く予定と
信じているみりこんより。
返信する
しゃぶしゃぶ (のりこ@執行猶予♪)
2009-11-13 16:52:58
私にも、忘れられないしゃぶしゃぶがあります。
\1980、2時間食べ放題。
今なら絶対行きませんが。
でも当時25歳。
同期はもっと若い、ぴちぴちだけど貧乏乙女ばっかりだったので。

出てくる肉は全部、スライスしてお皿に並べてありましたが…
全部凍ったままでした。
それをムリヤリはがして、1片ずつ投入。

みりこんさんもおっしゃるとおり、高級なお肉にはアクはあまり出ませんよね。
しかしこの冷凍肉、出るわ出るわ、凄まじい量のアク。
アク取り役になってくれていた子が、うっかりお喋りに気をとられた瞬間、
鍋は盛り上がるアクがドーム状になり、高さ15㎝にも到達しようかという勢い!
まるで、美しいチョコレートムースのようになっていました…

帰宅してから父に話すと

「安物やな。犬の肉と違うか?」

と、恐ろしいことを言いました…(T_T)

忘れられない思い出です。
返信する
わはは! (みりこん~ユウキさんへ)
2009-11-13 13:47:00
今はもっと痩せておられるよね(笑)
服と金縁メガネでごまかしました。

そこまで至れり尽くせりなら、私も文句はないわよ(笑)
中途半端に命令するからイヤになっちゃう(笑)
結局「僕はいい店で食べたことがある」「僕は知っている」
ってことを言いたいんでしょうね。
返信する
似すぎている!! (ユウキ)
2009-11-13 12:27:34
ギャハハ!!
超似てますよ!?
イラストの鍋ジョンイル(爆)

鍋奉行・・・
私、おいしく食べれるなら許せるかもしれません。
でも、そんな中途半端でなくお皿にまで取り分けてくれて、
こっちはもうお箸でつまんで食べるだけ!!
そこまで徹底して欲しいですね!!( ̄~ ̄;)
返信する
出会いたくない(笑) (みりこん~おかよさんへ )
2009-11-13 07:42:44
ここまでひどいと「偽善者」の称号を差し上げたくなりますね。
鍋でやるんだったら、ソバとか他の食べ物でもやれ!
って思ってしまう。
目上のメンバーばかりでも、同じコトをやるのか?って
聞いてみたくなっちゃう。
返信する
忘年会! (みりこん~シーバスと踊る男さんへ)
2009-11-13 07:37:11
そうですね~!
もう忘年会シーズンがやってくるんですね。
早いものです。
鍋ジョンイル…もしふさわしい場面がありましたなら
お使いいただければ光栄です(笑)

そういえば私も忘年会で思い出したネタがあるので
たいして面白くないんですが、忘れないうちにまた書いてみたいと思います♪
返信する
超苦手~!! (おかよ)
2009-11-13 06:24:20
私はまだ鍋奉行っていう人に会ったことない
んだよね~
でも、もしも本当にこんな人がいたら
すごくイヤだな~
この手の人はかなり苦手~
こんな感じの人が横にいたら
食事した気がしないじゃん。

出会いたくないタイプだよね~
返信する
ネタ (シーバスと踊る男)
2009-11-12 23:06:10
こんばんわ^^

鍋奉行の上を行く鍋将軍=鍋ジョンイル
最高です!
腹が痛いです

忘年会シーズンに使えるネタですね
鍋のアク取りにうるさい人に
”お前は鍋ジョンイルか!”
と突っ込んでみたいです(爆)

平営業マンにネタを提供していただいて
ありがとうございます(笑)
返信する
さりげなく… (みりこん~にしきさんへ)
2009-11-12 19:50:00
やってくれたら、感じがいいのにね。
妙に張り切っちゃったみたいです。
年寄りになると、もう直りませんからね(笑)
二度と一緒には行きません。
あの旦那もセットなら、友情を捨てます(笑)

あ~!すき焼きたべたくなったじゃんけ~!
返信する
センス(笑) (みりこん~かずかずさんへ)
2009-11-12 19:44:57
年取ると、今まで来なかった旦那が急に付いて来たりするんだよね。
子供たちも巣立って、家に一人置かれても退屈なんでしょうね。

こだわり…そうですね!
持ったとたんに成長が止まる…みたいなこともあると思います。
ほどほどに楽しむというのも技術なのかもしれません(笑)
返信する
びっくりよ(笑) (みりこん~はなさんへ)
2009-11-12 19:39:47
神経質なタイプの人というのは知ってたけど
ここまでケツの穴が小さいとは…(笑)

鍋奉行もだけど、焼肉奉行もあるのよね。
これもめんどくさい!
鍋や焼肉の時はメンバーを考えるか
座る席を考えないといけないと思いました(笑)

ささやかな抵抗だけど、友人には「あんたの旦那キライ」ということが
わかってもらえたと思います(笑)
返信する
ムカムカする (にしき)
2009-11-12 19:20:01
前の夫が鍋奉行でした。
しかしお仕着せがましくなく、さりげないところが良かった。
特にすき焼きは絶品でした。
しかしこのご亭主。
鬱陶しいことこの上なし。
私でもキレそうになると思う。
せっかくのしゃぶしゃぶなのに、美味しく食べたいよね。
ご愁傷様でした。
返信する
ありゃりゃ~。 (かずかず)
2009-11-12 14:34:39
・・・お疲れ様でした!!(笑)
ちょっとした鍋奉行なら、 会った事がありますが。。。
正真正銘の鍋奉行と言うのは こういう人の事を言うんでしょうね。

それにしても みりこんさんの友人も。。。 罪深い御方だわぁ~。
依存性が高い人を誘えば、 鍋奉行の事を 感心するだけで済んだでしょうに。。。
みりこんさんのような人を 誘ってはいけません!!(笑)

美味しく食べさせたいという気持ちは わからなくもないですが。。。
場の空気を 不味くすると 全てが台無しになる・・・ という事が 気づかないなんて、
ある意味、 食に対する センスが無いような気がします。

『こだわり』というのは、 いい意味もありますが。。。
新たな発見や 自由度が無くなり、 物事をつまらなくする事もありますよねっ。
何事も 程好い加減が いいのでしょうが。。。
なかなか 難しいのかもしれませんねっ。
返信する
鍋ジョンイル!(笑) (はな(^^♪)
2009-11-12 12:34:26
すごい人と一緒に鍋をしちゃったんですね(^^;
確かに体にはよくないかも(笑)
また、みりこんさんの抵抗具合がなんとも可愛らしくて(=^m^)クスクス

鍋を前にするとこんなにも人格が変わる人がいるんですね(」゜ロ゜)」 ナント
鍋奉行がのさばる理由がこのブログでわかったような気がします♪
和気あいあいとした雰囲気を壊すのって嫌ですもんね!
でも、それに本人が気が付いて欲しいと心底周りは思ってるんですけどね(^^;
返信する

コメントを投稿

みりこん胃袋物語」カテゴリの最新記事