今シーズンの日程をほぼ終えて,総括をしてみたいと考えました。
1 レース(結果)について![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
予定していたレースは全部出場することができた。また,それに向けた練習もだいたい充実していた内容だったと思う。ただ,シーズン途中でフルの目標をハーフ入賞に変えたことが,結果的には残念だった。まぁ,自分の決めたことだからしょうがないけど。
週3回の練習は少ないとは思うが,今の自分では精一杯の確保だった。それをシーズン通して行うことができたので,これは満点。
※今シーズンのベスト
①ハーフ:1時間32分54秒(4/29 山田記念)
②20km:1時間29分58秒(9/20 田沢湖)
③10km:41分26秒 (10/25 五城目)
④5km:⑳分19秒 (6/13 練習)
⑤10000m:43分52秒 (9/14 練習)
⑥3km:11分34秒 (7/2 練習)
2 オフと来シーズンに向けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
12月から練習を再開し,体育館での200m×50~75周を1週間に3回のペースで走り込んでおく。流れとしては先のオフと同じようにし,4月初めにはハーフが走れるような体を作っておく。また,補強・サーキットなども取り入れ,全身的な筋力もつけるようにする。
来シーズンは,4月の山田記念・5月の錦秋湖・8月のメロンとハーフを走り,9月の田沢湖ではフルを走る。3時間30分を切ることを目標に!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
以上でした。
1 レース(結果)について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
予定していたレースは全部出場することができた。また,それに向けた練習もだいたい充実していた内容だったと思う。ただ,シーズン途中でフルの目標をハーフ入賞に変えたことが,結果的には残念だった。まぁ,自分の決めたことだからしょうがないけど。
週3回の練習は少ないとは思うが,今の自分では精一杯の確保だった。それをシーズン通して行うことができたので,これは満点。
※今シーズンのベスト
①ハーフ:1時間32分54秒(4/29 山田記念)
②20km:1時間29分58秒(9/20 田沢湖)
③10km:41分26秒 (10/25 五城目)
④5km:⑳分19秒 (6/13 練習)
⑤10000m:43分52秒 (9/14 練習)
⑥3km:11分34秒 (7/2 練習)
2 オフと来シーズンに向けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0021.gif)
12月から練習を再開し,体育館での200m×50~75周を1週間に3回のペースで走り込んでおく。流れとしては先のオフと同じようにし,4月初めにはハーフが走れるような体を作っておく。また,補強・サーキットなども取り入れ,全身的な筋力もつけるようにする。
来シーズンは,4月の山田記念・5月の錦秋湖・8月のメロンとハーフを走り,9月の田沢湖ではフルを走る。3時間30分を切ることを目標に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
以上でした。