本日の天気は
と
昨日の九段下は桜もそうですけど、気持ち悪くなるくらいヒトでいっぱいでした。
毎年恒例のよーに救急車も出動してましたし、桜さまさまな一日だったんじゃないでしょうか。
それを横目に、とりあえず3月末にて地価公示評価員の委任期間が無事満了ということで、最後の新スキームをせこせこと入力しておりましたが、クライアントから興味深い(ってオカネとかとは殆ど関係ない)電話もかかってきたりと、なかなか充実した土曜日を過ごしました。
さてさて。
物議をかもす、以下の「平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター
」「きりちんぽ」の2キャラ。


これに比べ、キャラ街道にすっぽりハマりこんだ「まりもっこり」と「ひこにゃん」。


マスメディアをどれだけうま~く利用できるのか、典型な例ではなかろうかと思います。
それと、ゆるさ。
こーゆーメリハリを利かさないとイケナイ時代、この「ゆるさ」が伝わんないとダメなのよね。
バランスと、そして、なによりも、その”幅”も大切かもしれませんな。


昨日の九段下は桜もそうですけど、気持ち悪くなるくらいヒトでいっぱいでした。
毎年恒例のよーに救急車も出動してましたし、桜さまさまな一日だったんじゃないでしょうか。
それを横目に、とりあえず3月末にて地価公示評価員の委任期間が無事満了ということで、最後の新スキームをせこせこと入力しておりましたが、クライアントから興味深い(ってオカネとかとは殆ど関係ない)電話もかかってきたりと、なかなか充実した土曜日を過ごしました。
さてさて。
物議をかもす、以下の「平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター
」「きりちんぽ」の2キャラ。


これに比べ、キャラ街道にすっぽりハマりこんだ「まりもっこり」と「ひこにゃん」。


マスメディアをどれだけうま~く利用できるのか、典型な例ではなかろうかと思います。
それと、ゆるさ。
こーゆーメリハリを利かさないとイケナイ時代、この「ゆるさ」が伝わんないとダメなのよね。
バランスと、そして、なによりも、その”幅”も大切かもしれませんな。