先日、妻が今注目の「伊勢神宮」に行った。
土産は・・・「伊勢うどん」!! ヒャッホー!!
なーんて、一度も食べたことはなく、テレビからの情報によると物凄く柔らかいらしい。
しゃれた箱の中に、3食入っている。
茹でうどんの真空パック、乾燥ネギ、そしてうどんたれ。
うどんが柔らかく、パックから出すのが難しい。
はい出来上がり。
ちゅるる・・・
おお、けっこう美味しいではないか!!
実は、こしのないフニャフニャうどんも大好きなので、この食感はとてもいい。
うどんツユの甘味もちょうどよい。
2/3ほど食べたら、少しお湯を入れかけうどんのようにいただいた。
大正解だった。
刺し身パックについている余った大根のツマを胡麻油で炒め、酒・醤油・味醂で味を付ける。そこに味付けメンマをあえれば「大根とメンマのきんぴら」の出来上がり。
涼しくなり、犬もぐっすり眠っている・・・
カメラのシャッター音に反応はない。やはり耳が遠いのか・・・
ではまた