切り絵にハマったことは前回報告済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/b87e3649f4d7cb671e726b07cce1f66d.jpg)
本から型紙を切り離し、デザインカッターを使い黒い部分を残して切り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/f3b0ba99ec1eba735632ad191376587d.jpg)
線だけの平面なのに、立体に見える。作者の凄さが感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/b8a0e975dcdcf15b19a0bc3ca37f353f.jpg)
ちょっとした裏技を使い、切り取ったものに合わせて葉書大の紙に色を塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/cc9b49a86ad8ba961632ebf35d47d245.jpg)
糊で張り合わせて完成。
綺麗でしょ(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6d2a5b357ef1e7bb6d708cfede644fc7.jpg)
兜。隅を切り取り赤い台紙に貼ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d33ebd5c22393d806d27a5dd61f90dff.jpg)
白黒の型紙を、赤色の紙にコピーして切る。それを白い紙に貼る。
妻がえらく感動してくれました。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/b87e3649f4d7cb671e726b07cce1f66d.jpg)
本から型紙を切り離し、デザインカッターを使い黒い部分を残して切り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/f3b0ba99ec1eba735632ad191376587d.jpg)
線だけの平面なのに、立体に見える。作者の凄さが感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/b8a0e975dcdcf15b19a0bc3ca37f353f.jpg)
ちょっとした裏技を使い、切り取ったものに合わせて葉書大の紙に色を塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/cc9b49a86ad8ba961632ebf35d47d245.jpg)
糊で張り合わせて完成。
綺麗でしょ(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6d2a5b357ef1e7bb6d708cfede644fc7.jpg)
兜。隅を切り取り赤い台紙に貼ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d33ebd5c22393d806d27a5dd61f90dff.jpg)
白黒の型紙を、赤色の紙にコピーして切る。それを白い紙に貼る。
妻がえらく感動してくれました。
ではまた