標識に沿って、ユーシンロッジ(休館中)に向かう。

橋を渡る。なんてきれいな景色でしょう!(^^)!

到着。どう見てもキャンプファイヤー用の円陣。
かつては、ここで火を囲み歌ったり踊ったりしたんだろうなあ・・・

看板。
室内を覘くと・・・

寝具風呂付で、素泊まり2600円!!安い!!

食堂も綺麗です。ここの再開を願っている人も多いと思います。
でも、ここまでの道路に落石等の危険があることを考えると、再開は難しいだろうなあ。

河原に降りてみました。水の冷たさと透明度に癒されます。

ロッジを後にし、来た道を戻ります。
景色を楽しみながら歩きます。

滝も綺麗!(^^)!

昼食は河原に降りておにぎりを食します。
外で食べるおにぎりは美味しいなあ(#^^#)
結局、約20km歩きました。足がヘロヘロ・・・
こんなときは温泉に行こう!!

いこいの村あしがらに来ました。

700円でタオルセット付き。温泉に入ったり、サウナで汗を流したりと至福の時間を過ごしました。
楽しい一日でした。
ではまた

橋を渡る。なんてきれいな景色でしょう!(^^)!

到着。どう見てもキャンプファイヤー用の円陣。
かつては、ここで火を囲み歌ったり踊ったりしたんだろうなあ・・・

看板。
室内を覘くと・・・

寝具風呂付で、素泊まり2600円!!安い!!

食堂も綺麗です。ここの再開を願っている人も多いと思います。
でも、ここまでの道路に落石等の危険があることを考えると、再開は難しいだろうなあ。

河原に降りてみました。水の冷たさと透明度に癒されます。

ロッジを後にし、来た道を戻ります。
景色を楽しみながら歩きます。

滝も綺麗!(^^)!

昼食は河原に降りておにぎりを食します。
外で食べるおにぎりは美味しいなあ(#^^#)
結局、約20km歩きました。足がヘロヘロ・・・
こんなときは温泉に行こう!!

いこいの村あしがらに来ました。

700円でタオルセット付き。温泉に入ったり、サウナで汗を流したりと至福の時間を過ごしました。
楽しい一日でした。
ではまた