左右の胴体を貼り合わせ、乾燥後少しの隙間をラッカーパテで埋めました
縦方向のリベットを打つために、マスキングテープを細く切ったものをガイドにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/3c87a09ba913e8de5e66d8bcd16f5ed8.jpg)
主翼や胴体下面にライト用の透明パーツの裏に、あるホイルを両面テープで固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/85622d8da70c5ea0ba7fe6736c4b8ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/7cdc38ef769eb901c76539ab1894de4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/28b705441ad45aa361f85f47f75178d4.jpg)
主翼と胴体を接着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/8ac6b7722d590416b6112d03b0192766.jpg)
隙間は無視できるほどですが、少しだけラッカーパテを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/e74fa33d0ee09656599ccaa2991494ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/d1bf7384f56f52796781797a2f56fa40.jpg)
塗装に備え、透明パーツにハイキューパーツの丸いマスキングシートをつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/9cb26d2b07859c8cfcd590b4a3f44be5.jpg)
主脚収納部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/734a164ef34a54bb118b1503cea369aa.jpg)
飛行用のパーツでマスキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/badbf5f1f979b975b438519b5eedde93.jpg)
ラジエーターの空気取り入れ口は、スポンジで塞ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/5b1eef3b4bcf416d1abeed53609ad6ac.jpg)
これから塗装です
縦方向のリベットを打つために、マスキングテープを細く切ったものをガイドにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/3c87a09ba913e8de5e66d8bcd16f5ed8.jpg)
主翼や胴体下面にライト用の透明パーツの裏に、あるホイルを両面テープで固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/85622d8da70c5ea0ba7fe6736c4b8ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/7cdc38ef769eb901c76539ab1894de4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/28b705441ad45aa361f85f47f75178d4.jpg)
主翼と胴体を接着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/8ac6b7722d590416b6112d03b0192766.jpg)
隙間は無視できるほどですが、少しだけラッカーパテを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/e74fa33d0ee09656599ccaa2991494ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/d1bf7384f56f52796781797a2f56fa40.jpg)
塗装に備え、透明パーツにハイキューパーツの丸いマスキングシートをつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/9cb26d2b07859c8cfcd590b4a3f44be5.jpg)
主脚収納部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/734a164ef34a54bb118b1503cea369aa.jpg)
飛行用のパーツでマスキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/badbf5f1f979b975b438519b5eedde93.jpg)
ラジエーターの空気取り入れ口は、スポンジで塞ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/5b1eef3b4bcf416d1abeed53609ad6ac.jpg)
これから塗装です