夕方ラン
この時期に、驚異の
「残業30分」にて退勤。レイクに向かいます。
早めに駐車場に着くも、疲労感からシートを倒し
20分後に目覚める。
でも、この日は、決意が違った。
「走る」
ただそれだけで、車の外に出る。
いつものスタート地点に行くと
木が青くライトアップされている。
植え込みにも白いライトが。
「イルミネーション」
を写真にとる人がたくさん。
どうやら12月17日~12月25日までの期間限定のイルミネーションの初日に当たったらしい。
(「明日は写真撮ろう!」と思うも、走り優先。)
この日は、久しぶりの平日10キロに挑戦。
2.5キロを4周。
途中一回だけ、水道にて給水。
10キロジョグ(本人的には結構大変でしたが)達成しました。
達成感が大きく、とてもうれしかったです。
着替え後、モリ に移動し、職場の納め会(まぁ、忘年会ですね)の
プレゼント交換用のプレゼントを買うことができました。
レジのお兄さんが素敵な人で
「プレゼント用にに包んでください。」
とお願いすると、渡されるときに
「プレゼント喜んでもらえるといいですね。」
と、さわやかな笑顔で一言。
久しぶりにプロの仕事に出会ったな、と思いました。
(一応内緒なので、これがギリギリの線かな)
2018年の振り返り⑤
2018年の目標④
「ブログの充実」→△(引き分け)
年間を通してみると、読書の記録・新作料理の画像など工夫できた時期もあったけれど
アップできない時期が続いたり、
まだまだ、できた筈と思うところが多かったり、
何より
「充実」という目標は評価基準が甘くて評価しにくいです。
まぁ、△ぐらいが適切かと思います。
さてここまで、目標の振り返りは
1勝2敗1引き分け。
ちょっと負け越しています。
この後どうなるのでしょうか?
この時期に、驚異の
「残業30分」にて退勤。レイクに向かいます。
早めに駐車場に着くも、疲労感からシートを倒し
20分後に目覚める。
でも、この日は、決意が違った。
「走る」
ただそれだけで、車の外に出る。
いつものスタート地点に行くと
木が青くライトアップされている。
植え込みにも白いライトが。
「イルミネーション」
を写真にとる人がたくさん。
どうやら12月17日~12月25日までの期間限定のイルミネーションの初日に当たったらしい。
(「明日は写真撮ろう!」と思うも、走り優先。)
この日は、久しぶりの平日10キロに挑戦。
2.5キロを4周。
途中一回だけ、水道にて給水。
10キロジョグ(本人的には結構大変でしたが)達成しました。
達成感が大きく、とてもうれしかったです。
着替え後、モリ に移動し、職場の納め会(まぁ、忘年会ですね)の
プレゼント交換用のプレゼントを買うことができました。
レジのお兄さんが素敵な人で
「プレゼント用にに包んでください。」
とお願いすると、渡されるときに
「プレゼント喜んでもらえるといいですね。」
と、さわやかな笑顔で一言。
久しぶりにプロの仕事に出会ったな、と思いました。
(一応内緒なので、これがギリギリの線かな)
2018年の振り返り⑤
2018年の目標④
「ブログの充実」→△(引き分け)
年間を通してみると、読書の記録・新作料理の画像など工夫できた時期もあったけれど
アップできない時期が続いたり、
まだまだ、できた筈と思うところが多かったり、
何より
「充実」という目標は評価基準が甘くて評価しにくいです。
まぁ、△ぐらいが適切かと思います。
さてここまで、目標の振り返りは
1勝2敗1引き分け。
ちょっと負け越しています。
この後どうなるのでしょうか?