9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について 毒ワクチンについて

2023年09月27日 | 日記
とあるスナックで

コー

この毒ワクチンは、遅効性 だという事。

そのためにずいぶんと時間をかけて研究をしたんだろう。

リチャード・フレミング博士と、スチャリット・バグディ博士はずいぶん以前から、このワクチンの毒性について、意見を述べている。

その可能性がどうのこうのと、言っている場合ではない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  殺人生物兵器のこの毒ワクチンについて 

2023年09月27日 | 日記
とあるスナックで

コー


「真実」と「自分の信念」に生きている人だと思う。

多くの日本の医者も気づいてほしい。

そして今までの自分の考えが間違っていたなら、改めてほしい。


ちっとも恥でも何でもない。


これは大変勇気がいる行為だと思う。

でも個人の恥とかそんな言ってる場合ではない。

日本全体、または人類全体の問題なのである。


いまわれわれは、見えないところから無差別に機銃掃射を受けて、バッタバッタと人が倒れているのだ。

そしてまた一つまた一つと、見えないところの銃座が増えていく。


我々は、いま戦争状態、戦場の真っただ中にいるのだと思う。

そして最悪なのは、撃たれた本人が、自分が殺人兵器によって攻撃を受けたとまったく理解できていないことだ。


これを 地獄 といわないでなにを地獄というのだ!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  宮沢孝幸は,覚悟 を決めた

2023年09月25日 | 日記
【昨日の講演より】そして、日本の現状はこうです。【宮沢孝幸 京都大学准教授】

とあるスナックで

コー

この方の動画で、たしかあったんだなー。

「 中国での武漢型のコロナ騒動のまえに、ファイザー社でワクチンの特許の申請が出て認められた。その申請には、対象となるコロナの遺伝子情報が書いてある。

その日付は、武漢型が中国で広まる前だった。
その時の対象となるコロナの遺伝情報は、武漢型とまったく一緒だった。 」

このことを話している動画があったと思うんだが、もう一度見ようと思ったがなかなか見つからない。

この点がまず、一点。


そしてもう一点。
最近の研究で、武漢型から一連の変異株が出て、その遺伝情報を詳しく調べたら、その変異の仕方が自然界ではあり得ない変異の仕方で、しかもそれは明らかに人為的だった。その一連の変異が自然界で起こる確率は極めて小さく、たとえて言えば、宝くじを10回買って、そのどれもが一等賞を当てる確率よりも小さい確率だという事。



そして、このワクチンの真の姿について、これも科学者が明らかにしてくれると思うし、そうでなければ、

救われない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 新型コロナウイルスは、人工的につくった、その証拠。

2023年09月23日 | 日記
とあるスナックで
コー

これは100%の証拠といっていいと思う。

これは、世界中で取り上げられるようになると思う。

否定しようのない 証拠 だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  さーさー、これから本格的に地獄が始まる!!

2023年09月22日 | 日記
《後編》ごぼうの党の奥野卓志が語る世界の陰謀論!あの●●は陰謀だった【ドクターA(麻生泰)】

とあるスナックで

コー
ワクチン接種、そしてシェディング、これでほぼ全員が 免疫低下 だな。

おれは、ワクチンを打ってないが自己免疫疾患になった。

毎日、ステロイドで免疫をわざと下げなければならない。

おかげで、水ぼうそうが出てきた。

喉風もひいた。


次は、何が来るんだ。


免疫を高くしようとすると、自分で自分の体を攻撃する。

今のところ、筋肉だけだからまだいいのかもしれないが。

一時ひどい時は、肝臓、脊髄、その他の臓器も攻撃した。

体重がどんどん少なくなっていった。



毎日、ステロイド系のブレドニン10ミリグラム飲んでいる。

今は少し良くなってきた。


でもこれから一体、どうなるんだ。

自分で免疫を上げられないというのは、参った。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする