食材を買い足すのも控え目に…が 丁度イイのに、《5人暮らしで3人分のお弁当、モリモリの朝ごはん》を作ってた頃の習性なのか……
ついつい買いすぎ〜〜〜
ーーって、言い訳してみる〜〜
ーーーーー
それでも、今日はコレ見付けました

愛知県産のベビーコーン 6本入り160円。
普通にトウモロコシもお店の棚に並んでました
夏だ!


目当てのトマトも、セロリも、なんやかんや結局大荷物に!
オットは水曜日出張で、夜帰宅する時間帯には翌日の健康診断のため不食のはず。
さぁて、どぅするべ。 笑
ついつい目が合って そら豆も追加


そら豆は1/3ほど茹でて、大麦のサラダに加えます
常備菜とまではいかなくても、数日ならもつでしょう〜
沼津に来た時は必ず通ってる《食遊市場》
魚屋さんも、お肉屋さんも、八百屋さんも2軒あり、
お米やさん、乾物屋さん、パン屋さん、たまご屋さんなどなど ありまして、見てるだけで楽しいィ〜〜


明日、明後日は行く必要がないので近寄らないようにします。。。笑
だって、国産の冷凍ハチノス買って来たから

ついつい買いすぎ〜〜〜

ーーって、言い訳してみる〜〜

それでも、今日はコレ見付けました


愛知県産のベビーコーン 6本入り160円。
普通にトウモロコシもお店の棚に並んでました

夏だ!



目当てのトマトも、セロリも、なんやかんや結局大荷物に!
オットは水曜日出張で、夜帰宅する時間帯には翌日の健康診断のため不食のはず。
さぁて、どぅするべ。 笑
ついつい目が合って そら豆も追加



そら豆は1/3ほど茹でて、大麦のサラダに加えます

常備菜とまではいかなくても、数日ならもつでしょう〜

沼津に来た時は必ず通ってる《食遊市場》
魚屋さんも、お肉屋さんも、八百屋さんも2軒あり、
お米やさん、乾物屋さん、パン屋さん、たまご屋さんなどなど ありまして、見てるだけで楽しいィ〜〜



明日、明後日は行く必要がないので近寄らないようにします。。。笑
だって、国産の冷凍ハチノス買って来たから


