olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

お次はムスメ(長女)のために〜〜

2018年11月28日 13時20分41秒 | 日記
今日はどっちが行くか来るかのライン動画通話。

アパートのエアコンクリーニングを頼み業者さんが来てたそうでベビちゃんお昼寝しそこない不機嫌

さらに、

ムスメ婿さんが捻挫で定時に帰宅することを予想してワタシが行くことに


買い物に行けてない……とか、
ママのチャーハンが食べたい……とか、

くすぐってくれます



ってことで、

キャベツを千切りにして、生鮮野菜を差し入れ



チャーハン用のおネギも2種類にカットして、、、



レンコンのチップスも揚げました



忘れちゃいけないのが土付きレンコン

タマゴまでペーパーに包んで持参しちゃった


ムスメ宅に着いたらクズってるムスメを連れてお散歩に出たとこって あーーーあ。笑

今は待機してるクルマの中でアップ中

4日も会えなかったんだから早くベビちゃんに会いたいよーーー

箱買いしたレンコンで 母の味

2018年11月28日 08時01分18秒 | 日記
日曜日愛知県の大きな河川沿いにある《道の駅立田ふれあいの里》で箱買いしたレンコン



霧吹きで泥が乾かないようにシュッシュシュッシュしてます


冬に食べて欲しいレンコンを使ってムスメに送るものを作りました



前回と同じレンコンハンバーグ…レンコンの肉団子……今回はタネに刻んだレンコンをたっぷり入れましたたっくさんあるからね


まずは和風味(煮汁に大根1/3本使って大根おろし味)
焼き目がもう少し欲しかったなーー



ちょっと濃くなってしまった中華味・オイスターソースとごま油も使って(タネにさらに粗みじん切りにしたレンコンと 長ネギ・スープを加えて柔らかく仕上げました)

一緒に長ネギといちょう切りにしたレンコンも焼いて



これらが……こうなって〜〜〜

冷凍庫へ〜〜
この2つには生姜も入れて。



もう1つ、スライスしてバターで炒めた玉ねぎと舞茸をたっぷり加えてトマトソース





今回和風味と中華味は少し小さく丸めました。
また挽き肉ー!と笑うことなかれ。

ムスメが国立大学受験のため移動する当日にノロウィルスにかかりぐったりかかりつけ医で点滴。

ぐったりしたままクルマに乗せ東京ドームホテルへチェックイン。1日寝かせ、ワタシは近くにある実家に行きキッチンを借りご飯作り。

その日の夜は何も食べられなかったけど、いつでも好きなものが食べられるように準備はね。

その時に作ったのが生姜もたっぷり入れたレンコンのハンバーグだったのでした〜〜

ってことは《母の応援の味》になるかもね。


レンコンって小さい頃喘息になったムスコの為せっせせっせと使った食材。

お高いと思ったレンコンだけど箱買い出来る頃には子どももなし。。。チーン



ってことで、せっせと作って送る準備をして母してるワタシなのでした〜〜