体の中を冷やすのにかき氷はもってこい!
どうせなら全部乗せのーーーー《稲荷山モンブラン雪氷》注文🤗
抹茶餡がモンブランのケーキみたいに盛り盛り🤩
🎵だーれもいない海 二人の愛を確かめたくてー🎵🎵
ひれかつを1枚とクリームコロッケ1/2コをトレード
(みつじゅう)って反応してしまう親バカなワタシ💕
体は冷やさないほうがイイに決まってるけど、冷やしたいワタシには《かき氷》に目覚めてしまった💙
日曜日、例の如く目的地を言われないままスタート🌀🌀🌀
《道の駅にしお岡ノ山》でバジルの葉っぱを購入しただけでおしまい。
もう一度バジルペースト作ろうかなーと思って🌱
ランチ難民になった時のためにいつもおやつを見付けるんだけど、売り場の配置が変わってしまったことと人が多く感じたことで即レジへーーー
で、発見!
どうせなら全部乗せのーーーー《稲荷山モンブラン雪氷》注文🤗
下に抹茶ゼリー入ってました😋
抹茶餡がモンブランのケーキみたいに盛り盛り🤩
(前ブログのトップ写真に使ったまま説明無しでした😉ごめんなさーい)
愛知県西尾市は抹茶の生産が日本有数で、それをアピールしようとした矢先議員の不祥事が明るみになり 尻すぼみにーーー🌀😱🌀
なので、全国的に有名なのかは分かりません。お抹茶といえば京都一択!って思うもんねーーー
肝心のお味はーーーーまぁまぁでした。あしからず!
海沿いをドライブしてーーーーー
🎵だーれもいない海 二人の愛を確かめたくてー🎵🎵
ウチの夫婦に合ってるのは最初のフレーズだけ!笑笑
8月の夏の海なのにねーーーーー
8月の夏の海なのにねーーーーー
またランチ難民になりかけてーーー(目的地を言わないんだもん、こっちも想像力はゼロ!)
そして、なんとかーーー街の洋食屋さんへ
オット気に入ってるようで、既に3〜4回目。
ワタシ胸焼け覚悟でひれかつ定食に。
(ひれかつ定食の写真をブログで見て美味しそうだったのが頭に残ってた!)
オットはカニクリームコロッケ定食
とんかつ下の赤いお皿、多分お店特製のソースと見た! 美味しかった!
ひれかつを1枚とクリームコロッケ1/2コをトレード
やっぱり愛知は赤だしなんだよねー
(夫婦共に苦手)お味噌汁のお味噌も選べたらイイんだけどな〜
オット、次は◯◯食べよう!って言ってたから よほど気に入ってるみたい
お刺身から牛、豚、鶏、パスタにラーメン、フライもの、それとそれらをミックスのも。
なんでも置いてる洋食屋さん、選ぶのも楽しいし飽きないんだろうねーー🥢
オマケ》入り口に置いてあった新聞
三重国体(みえこくたい)って読むでしょ。普通、ね。
(みつじゅう)って反応してしまう親バカなワタシ💕
三菱重工、略して三重(みつじゅう)
ムスコは三菱重工じゃーーないんですけど、ね、長崎でたくさん見てたからインプットされてる 笑
町中華に、街の洋食屋さん、今まではお蕎麦屋さん、うどん屋さんなど単品屋さんばかりだったから幅が広がって良しとするか。
うなぎ屋さん、お寿司屋さんなら大歓迎なんだけどーーー🤗