olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

台所仕事楽しくてーーー

2021年06月14日 17時49分00秒 | レシピ
Yahoo!ブログ時代に知り合ったyukiyoさんのレシピで《梅味噌》


姐さまのブログから《梅ジャム・コアントロー入り》


あっちゃこっちゃのレシピで《らっきょの甘酢漬け》



昨日スーパーに行くと《最終、南高梅!》なんてあるんだもの。
すっかりその気になって慌てて購入しちゃいました〜〜〜


南高梅2キロ、土付きらっきょ2キロ
それに付属するお酢や塩、砂糖など重い💦重い💦💦

久々の土付きらっきょうだから上下カットしたり皮を剥いたり…最後は肩がバッキバキ💦


これは梅味噌途中。

お初の試食は、atcchinさんの長崎県雲仙のデジマを蒸籠で蒸したのと、お豆腐に付けてみました😋
ムスメは《マヨネーズと梅味噌》の組み合わせが気に入ったそう。


梅ジャムはお砂糖50%にしたらちょい甘め〜
姐さまのブログの通り30〜40%にすれば良かったーーー

1キロの梅から400グラムの梅肉が取れました。茹でこぼしてる時に果肉が流れ出ちゃったかも。。。🤫

ムスメとのランチでトーストに《クリームチーズと梅ジャム》を組み合わせてみました。評価上々⤴️⤴️😋⤴️⤴️


ワタシは昔食べたチーズケーキとソースに似てる…どこのだったか思い出せず…モヤモヤ〜



ごちゃついてるけど、らっきょ完成!
2瓶は唐辛子多めに入れて辛口に。

出来上がりが待ち遠しいーーー😋




ムスメに梅味噌をお待たせ。
ムスメ②は梅味噌2瓶予約。


台所仕事が楽しい〜🎵