2023年今年もよろしくお願いします。どんな年にしましょうか? 2023-01-01 23:30:40 | 年の初め 黒豆を弱火のタイマーセットして煮ながら慌ててデパートにお買い物あらあらレジ待ち30分・・そんな年末がすぎて干支は🐰我が家のデッキから・・燃えるような初日の出穏やかな年で有って欲しいと願いつつ又叶えたい事が1つ、見え隠れし始めています(^-^;✿ ✿ ✿年明けプレゼント好きなブリキに植えられたドラキュラ?7月に種を蒔き大切に育てられたパンジーたちこんなに大きくなって(^^)/ ゆっこちゃん(お嫁ちゃん)から私へプレゼント (^^)/
2022年 どんな寅年に? 2022-01-03 23:23:44 | 年の初め 丑年から寅年にバトンタッチ毎年お詣りする氏神神社は、例年通りの行列。夫々のお願いを済ませ日常2人から1人欠席で11人家族が勢ぞろい 健康で笑顔の絶えない一年で有りますよう祈ります。おせちへの箸の運びが鈍くなってきたかな~~?来年は イメージを変えてみようかな?我が家の3人の寅年どんな年にするのでしょうか?私は、1年間後悔の少ない年にして、ブログには新しい情報を書けたらいいなぁ。。。なんて思っています。どうぞよろしくお願いいたします。そうそう1つ料理に使っているお酒が切れてしまってちょっと スーパーに行って買ってきて!と小学生の孫に頼んだところスーパーでは 売れません! とお断りされて・・・アルコール類は未成年には売れないのですね…お手伝いでのお買い物でも…ルール・ルール・・なんですよね (>_<)(>_<)
白幡八幡さまへ初詣 2021-01-07 09:14:49 | 年の初め 初詣は例年通り氏神様白幡八幡大神へお願いは全員がコロナ終息だったのでしょうか?全員でのお詣りもいつまででしょうか((-_-;)いつまででもと 思いつつ‥‥も幸福を運ぶ矢と合格祈願を手に早々帰宅。このところ毎年のように湯島天神さまに合格祈願に伺ってましたが今年は氏神さまにお願いいたしました。受験がんばれ!! 今年お供えで学習したことはお供えの間に辛子を挟むとカビが出ませんでした。毎年その部分にカビが出てしまうので(-_-;)これからは、この方法でお飾りします。裏白はクルクルとカールしてしまうのですが今年は使う前に新聞に挟んで1晩置いておきました。すると7日経っても大丈夫でした。 (^^♪ 楽しいお話 (^^♪暮れに混んでいる花屋さんへ明らかにアルバイトの若いお嬢さんに裏白有ります?ウラジオストックですか?いえいえ 違います。今 聞いてきます。そんな会話!思わず自分の若いころ思い出しました (^O^)/
令和3年 自分らしく・・・ 2021-01-01 21:50:24 | 年の初め 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。昨年は苦痛が伴う日常が有ったりつらい年でしたが今年は楽しい日常がきっと来ますね!その日までめげずに 頑張ります。自作の鏡餅アッツ!アッツ!と言いながら満足な出来上がり (^_-)-☆庭をぐるぐる一回り萬両の実をチョキンといただき夫さん(otoboke)が作り冷凍しておいた干し柿をのせ完成食べきりおせちotoboke用私oneboke分今年の手作りは…黒豆・伊達巻・・・次回伊達巻レシピ見てみてください (^^♪
2020年 年のはじめに 2020-01-03 22:54:16 | 年の初め 今年もよろしくお願いいたします。昨年は、災害が多い年でした。身内にも380件の床上浸水のうち修理順番が60番目待ちとか・・・ナンテン全ての難は転じて明るい年で有りますよう祈ります。 🌞 🌞 🌞お正月は福袋を求めて!と 思いましたが雲一つない日迎賓館へ2時間待ちで行ってきました。正門前から西門へ列ができセキュリティーを通過後即位祝賀パレードに使用の車を拝見次回はアフタヌーンティーで又訪れることを思いながらの1日でした。