旅と潜水の雑記帳

旅して、潜って・・・の記録です。
特に記載がない限り1人で旅してます。

【子連れダイビング旅行記一覧】(2012以前)

2012年12月31日 | 【子連れ時代の行き先一覧】

このページは時代の一覧です(2012年以前の古い情報です)

~子連れ   
◆=国内、◇=海外、赤字は現地で託児等を利用 
(日付は出発日、クリックするとその記事にジャンプします)
記載事項は、旅行の時点での情報です

◆与那国島(12年12月23日)
◆久米島(12年8月28日)
◆与那国島(12年3月28日)
沖縄本島・恩納村(11年8月16日)
フィリピン・バリカサグ島(11年3月26日)
◆高知・柏島 (10年10月21日)
◆鳥取・羽尾 (10年8月28日)
フィリピン・セブ島(モアルボアル)(10年3月29日)
那覇 (09年12月24日)
◆高知・柏島 (09年10月31日)
◆高知・竜串 (09年9月19日)
鹿児島・奄美大島(南部) (09年8月18日)
宮古島 (09年7月27日)
◇グアム (09年4月1日)
フィリピン・セブ島(マクタン島) (08年12月25日)
石垣島・北部 (08年8月26日)
高知・柏島 (08年8月7日)
◆座間味島&沖縄本島・恩納村 (08年7月19日)
ニューカレドニア・ヌメア (08年3月29日)
那覇 (07年12月25日)
◆沖縄本島・北谷 (07年11月23日)
沖縄本島・北谷 (07年11月1日)
◆高知 (07年10月6日)
◆島根・日御碕 (07年9月15日)
八丈島 (07年08月16日)
◇インドネシア・メナド(マナド) (07年7月26日)
石垣島・川平 (07年3月19日)
◆西表島 (07年1月4日)
宮古島 (06年12月26日)
◆三重・志摩(甲賀) (06年10月21日)
◆鹿児島・種子島 (06年10月7日)
和歌山・串本 (06年9月1日)
鹿児島・奄美大島(北部) (06年8月29日)
石垣島(市街地)&与那国島 (06年7月26日)
那覇 (06年7月5日)
◆那覇(アドバンス講習) (06年4月29日)
フィリピン・セブ島(リロアン) (06年4月4日)
宮古島 (06年1月4日)
石垣島(市街地) (05年12月24日)
◆京都・冠島(05年10月8日)
◇サイパン(05年9月20日)
◇タイ・サムイ島(05年8月6日)
◆京都・冠島(05年7月16日)
◆和歌山・串本(05年7月8日)
慶良間・阿嘉島(05年6月1日)


~自己紹介~ 

197X年生まれ、関西在住の二児の母です。
子供達は、「ぺこ」(2000年生まれ・女)、「こぼーず」(2003年生まれ・男)の名で登場します。
ダイビングのCカードを取得したのは結婚前。「年に2、3回のリゾートダイバーでいいや」と思っていた日々ですが・・・
子供が生まれてからは、ノンダイバーの夫に子供をみてもらいながら潜っていたけど、一大決心して初めて託児を利用してみたら・・・
「子連れでも、できるんだ!!」
・・・意外とあっさり、吹っ切れました。
それ以来、ダイビングの奥深さに気づき、すっかりはまってしまい、子供がいても無理なく潜るには・・・を考えることが日課となっています。


【海とのかかわり】

89年夏 本州最南端の潮岬で初めてのシュノーケリング。
面白すぎて夢中になっていたら背中を日焼けし一晩泣く。
90年夏 沖縄・久米島で初めての体験ダイビング。
バックロールエントリーにも恐怖は感じなかった。
感動したが、本格的にやりたいと思うまでには至らず。
98年夏 沖縄・慶良間で2度目の体験ダイビング。
 
やはり感動。Cカード取得に気持ちが動く。
秋 沖縄・那覇でCカード講習を受け、ダイバーになる。

冬 サイパンで初めてのファンダイビング。これ以降もサイパンで2回潜る。

01年夏 沖縄・慶良間でダイビング。ブランクがあるためリフレッシュコースから始める。
秋 初めて伊豆で潜る。
02年夏 伊豆半島の南、神子元島でダイビング。ハンマーに遭遇。
夏~秋にかけて三浦半島、伊豆半島で日帰りダイビングを何度かする。
秋 ハワイのマウイ島(世界遺産のモロキニ島)・オアフ島でダイビング。

オアフ島ココクレーターでアオウミガメが私に大接近!
04年夏 南紀白浜でダイビング。
沖縄本島・本部エリアでダイビング。
ウェットと重器材はレンタルなのにハウジングを購入して水中撮影を始める。
秋 サイパンでダイビング。
以降は旅行記を書いています。

コメント (8)

◆与那国・5日目

2012年12月27日 | ◇◆子連れ時代の旅

【12月27日】
とうとう島を去る日が来てしまいました。
飛行機の出発(11:35発)に合わせて、送迎車は10:30によしまる荘を出発します。
それまで器材をまとめたり、ギリギリまでマンガを読んだり・・・のんびり過ごしました。

今日はいい天気です


石垣で4時間弱の待ち時間があるため、路線バスで市街地へ行きました。

気温は23℃、暑いです

ユーグレナモールの近くを歩いていて、偶然通りかかったこちらのお店、一魚一会で昼食をとることにしました。


店内の様子。




お昼時を少し過ぎていたからか、客は私達だけでした。

たくさんのメニューが壁に貼ってあります。














ランチメニューもあります。





迷いに迷って、
いかすみチャーハン、


うみぶどう丼(まぐろととろろもアリ!)、


以上の2品を注文しました。
(お腹があまり減ってなくて、3人で2品でお願いしたところ快くオッケーしてくださいました


この後ユーグレナモールでお土産を買って、バスターミナルで空港行きのバスを待っていると・・・

オオゴマダラの金色のさなぎがありました




初めて見ました~


石垣からは「関西直行便」に乗りましたが、この便は那覇空港で給油のために止まります。

那覇を離陸した後、空には月が見えました。
(こぼーず撮影)


関西空港到着・・・

寒いっ!気温5℃です・・・



今回、飛行機搭乗前の保安検査のときに出てくる「ご搭乗案内」の裏面には、マクドナルドのコーヒー無料券が印刷されていました。
(運がよければビッグマック+コーヒー無料券が印刷されています

ありがたく活用させていただきました。(関空のマックで食べてから帰りました~


念願のハンマーの群れが見れて、最高の与那国ダイビング旅行でした

コメント

◆与那国・4日目

2012年12月26日 | ◇◆子連れ時代の旅

【12月26日】
今日はダイビング最終日。
初日以上のヒットを期待しますが・・・


1本目・・・
ブルーの世界にプランクトン(?)が星のように見えました。


ガイドさんが指さしました!!


ハンマーが2~3匹見れました!


ハンマーに会えて嬉しいけど、初日にある程度の群れを見ているから、ちょっとやそっとじゃ満足できなくなっている贅沢なゲスト達です・・・


2本目、ハンマーの群れに会えました。

3本目、ラストダイブではハンマーの群れがぶつかりそうなくらいのところまで近づいてきました


※動画を中心に撮ったため、こちらにはうまくアップできず、その迫力をうまく伝えることができません



今日、ゲストがだいぶ入れ替わりました。
今日からのゲストは年越しの人もいるそうです。(いいなぁ~)

また、子連れファミリーも今日から来ていらっしゃいました。

子供同士仲良く遊んでいました。




◆与那国・5日目

コメント

◆与那国・3日目

2012年12月25日 | ◇◆子連れ時代の旅

【12月25日】
昨晩はパーティーだったため、朝食は1時間遅れの8:30からとなりました。

本日も西崎で3本です。


ギンガメアジの大群が見れました。


2本目は何も見えないどころか、「潮がまいてる(危険)」とのことで、早めに終了

5mmワンピースにフードベストで、ハンマーが出ると興奮して寒さも感じませんが、何も出ないと寒さが堪えました・・・


夕食後、みんなでログづけしました。



◆与那国・4日目

コメント

◆与那国・2日目

2012年12月24日 | ◇◆子連れ時代の旅

【12月24日】
民宿もすらで朝食を済ませ(食パン、コーヒー・・・セルフサービスです)、DSのお迎えでよしまる荘へ向かいました。
(よしまる荘の設備等についてはこちらも参照してください)

ダイビングは毎日3本、全てサメ狙い。
ポイントは西崎です。

曇っているのが残念・・・。

1本目、ハンマーの群れに大当たり!!







2本目は晴れました



ハンマー単体が見れました。


3本目、ハンマーの群れがエントリー直後から終盤まで周りにいました。



水温は23℃台前半、ドライで潜る人もいました。
ゲストは女性が多かったです。


今晩はクリスマスイブ・・・

ハンマーもサンタの帽子をかぶっています

夜、よしまる荘でクリスマスパーティーが開催されました。



おいしい料理を食べ、抽選会にも参加。(ぺこは泡盛が、私はパーカーが当たりました

その抽選会の途中、外からにぎやかな音楽が聞こえてきたので一同出てみると・・・

イルミネーション&サンタのパレードでした




なぜかアンパンマンとバイキンマンも・・・


日本最西端でサンタと記念撮影しました



パーティーは大盛り上がりでした。



◆与那国・3日目

コメント

◆与那国・1日目

2012年12月23日 | ◇◆子連れ時代の旅

ぺこの小学校最後の冬休み・・・貴重なチャンスを生かすべく、ダイビングを計画しました。
今年の春に与那国に行った時、
「冬ならコンデジでさえ、画面がハンマーだらけになるくらい」
と聞いて、ぜひ見たくて、再び与那国へ。

メンバー:私、ぺこ(小6)、こぼーず(小3)
DS:与那国ダイビングサービス
託児:宿で留守番
宿泊:民宿もすら(航空券と同時手配で1泊のみ)、民宿よしまる荘
  ※DSは出港する港に至近で宿も併設しており、非常に便利です
交通:JAL
  ※JAL楽パックで手配(航空券+1泊)
スケジュール:1日目 自宅→那覇→与那国島、与那国泊
         2日目 ダイビング、与那国泊
         3日目 ダイビング、与那国泊
         4日目 ダイビング、与那国泊
         5日目 与那国島→石垣島→(那覇)→自宅


                              

【12月23日】
関西空港から那覇行きの便に乗ります。
3―3列で、家族連れが多く満席でした。

こぼーずはおもちゃをいただきました。


那覇空港では待ち時間が約3時間あります。
ちょうどお昼の時間帯だったので、空港内で食べることにしました。

機内で配られたちゅらナビという冊子にクーポンがあった空港食堂へ。
(クーポン内容はソフトドリンク1杯サービスです
ここは空港内にも関わらず安い、おいしい、ボリュームありの3拍子がそろったお店です
メニューには沖縄そば類、チャンプルー類がある中、こぼーずはカレー、ぺこはカツ丼をチョイス。
私は「今日の定食」が4種類ある中から、ゆし豆腐定食を注文しました。


那覇からは与那国直行の便でした。
定員40人ほどで、半分も埋まっていませんでした。
上空でこぼーずがいただいた紙飛行機の用紙です。


那覇から1時間30分ほどで、与那国空港に到着しました。
飛行機から降りた途端・・・強風にビックリしかも寒い

荷物をピックアップするターンテーブルは、クリスマスモードになっていました


今回の航空券は1泊以上の宿泊も付ける必要があったので、今夜だけ、よしまる荘と同じ久部良地区にある民宿もすらに泊まることになりました。
民宿もすらのお迎えで宿へ向かいます。(空港から車で10分ほどです)

車中、私のダイビング中の子供の過ごし方を心配してくださいました。
(宿題とニンテンドーDSを持参して、他は宿にあるマンガを読んだりしてお留守番予定なのですが・・・

「乗馬などもあって、迎えにも行けます」と教えて下さいました。
(あっ、これは春に来た時に体験済みです

民宿もすらさんでは海底遺跡グラスボートやシュノーケリングツアーも開催しているようで、高学年くらいの子供は留守番中の過ごし方の選択肢も広がりますね・・・。


こちらが民宿の外観です。


レンタカー&バイクのもすらのたまごも隣接しています。



宿の説明を一通りしていただいた後、お部屋に案内されました。

フローリングできれいです

布団の上にはフェイスタオルとバスタオルが1枚ずつと、歯ブラシセットが置いてありました。

室内のエアコンは「冷房のみ」でした。

久部良地区と祖納地区のマップが置いてありました。


全体の見取り図。


夜間はスタッフ不在となります。朝食はセルフサービスです。


コーヒー(レギュラーコーヒーもあり)、紅茶もセルフサービスです。


共同の冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、食器類などもあります。


本、マンガ本がたくさん・・・
テレビもここでみることができます。





洗面所の様子です(ドライヤーはここにあります)。
奥にある洗濯機は無料で使えます。(洗剤まで無料です。ありがたやありがたや~)

この写真の右側がトイレ(洋式)、左側がシャワー室となっています。

シャワー室の様子。

浴槽はなく、シャワーはハンドシャワーです。シャンプー、リンス、ボディソープがありました。


夕飯は適当に外に食べに行こうと考えていましたが、今日(日曜日)は1軒しか開いてなくて、満席かも知れないからと予約を勧められました。

その1軒、海響(いすん)に電話すると「予約でいっぱいですが7:30前までならいいですよ~」とのことで、事なきを得ました。
(もしこちらがダメなら商店で食べ物を買うか、車を借りて祖内まで行くか・・・のどちらかでした。)

現在午後5時45分頃・・・まだこんなに明るいなんて、やっぱり日本最西端の地なんだと実感します。

(灯台の灯りも見えます)

民宿もすらから歩いて5分ほどで海響(いすん)に着きました。


いい雰囲気の店内です。




メニューは海の幸中心に色々・・・




頼んだのはこちらの品々・・・
カジキ丼は即決定!(ぺこと私の希望が一致!)



おいしかったです

海鮮チャーハンはこぼーずが希望。


ジーマミ豆腐揚げ出しは私が希望。



そして、ウツボに初挑戦・・・(みそ炒めです)。





味噌の味つけが濃くて、「ウツボ」というのはあんまり感じなかったかな・・・
白身魚の感覚でした。
・・・でもやっぱり「ウツボ」というのが頭の片隅にあって、心からおいしいとは思えなかったというのが本音です
(それでも沖縄ならではのモノを食べられてよかったです)

私達以外にも飛び込み客が来て、同じく「7:30まで」と言われていました。
相席したこのお客さん(若い女性2人組)、大阪からのダイバーで「与那国ダイビングサービスでダイビング中」とのことでした。
滞在期間中全て連泊で取れるところがなく、よしまる荘の近くの宿に泊まっているそうです。
(それでもやっと見つかったんだとか・・・)
昨日・今日と2日間潜って、「群れに当たっている」そうで・・・
この方たちは明日以降も潜るとのことで、このヒットがぜひ続きますように・・・と願わずにいられません。

私達がお店を出ようとしたら、一人の女性が食事に来ました。
(この方も同じDSでダイビング中で、今夜まで民宿もすらに宿泊、明日以降よしまる荘宿泊の方でした。帰りの石垣までの飛行機も一緒でした。)

帰り道、小雨の中小走りで宿へ向かいました。

宿には他に何人か宿泊客がいました。
夜間、時折風の音がビュービュー聞こえました。
現地の人は夜はダウンジャケットを着ているそうです。
確かに風が吹くと肌寒く感じましたが、「関西の秋の半ばくらいの感覚」と個人的には思いました。
(昼は暖かくても夜は確実に冷えます)
服装は、長袖Tシャツ、長ズボン、パーカーやトレーナーはあったほうがいいです。
靴下はなくても大丈夫かな・・・素足にビーサンでも大丈夫でした。



◆与那国・2日目

コメント