最終日はケイビングに挑戦!
DSの「ケイビング割引」で1000円割引になります
(沖永良部島ケイビングガイド連盟 にお世話になりました)
8:30頃、宿にお迎えでした。
事務所(?)の場所はおきえらぶフローラルホテルの中にありました。
申し込み書類に記入して、説明を受けて、着替えます。
貴重品を入れる無料の鍵付ロッカーもありました。
準備が整ったら車で移動します。
私を含めて4人の参加者でした。(アバシ庵で出会ったMちゃんも急遽参加してました)
洞窟の入口まで3分くらい歩きます。
( ↓ バナナの木)
ここから藪の中へ・・・「沖永良部にはハブはいませんから~」と言われ、一同安心。
間もなく洞窟の入口に到着。
いよいよ探検の始まりです
ダイビング用じゃない防水カメラを持参していたので所々で撮影しています。
昔の落書きがありました
水はけっこう冷たかったよ~
説明も丁寧で分かりやすいです。
大雨で中に水が入り込んで、天井に刺さった葉っぱです。
通過するのにコツがいるところもありました。
以下の2枚は同じアングルで、光の当て方を変えてます。
( ↑ フラッシュの有無で印象が印象が全く違う写真になりました ↓ )
ここも通過するのにコツがいりました
出口が見えてきた~
洞窟に入ってから2時間ちょっとで出てきました~
ヘタレなおばちゃんでも楽しめました
(のんびりまったりダイビングよりはハードだけど、ガンガン体育会系ダイビングよりは楽でした)
ツアー中、ガイドさんによる撮影もあります。
( ↓ ここからは後からメールで送っていただいた写真です)
こんな写真も撮ってもらえます。
やっぱりガイドさん撮影の写真は違いますね
事務所に戻ってきたのは12:30。
この後シャワーも可能ですが、
沖永良部島ケイビングガイド連盟のサイトには
「シャンプー・トリートメント・ボディソープもご用意しています!※お手数ですがタオルはご持参ください。」
と記載されていますが実際はシャンプー・トリートメント・ボディソープはありませんでした。
( ↓ おきえらぶフローラルホテルのサイトより、屋外シャワーの写真)
ケイビングの後、飛行機出発まで時間があるのでレンタカーを借りて観光することにしました。
車を借りたのは林オートサービス。(和泊にあります。ケイビング後こちらに送っていただきました)
軽自動車が24時間3300円です。(保険料込み)
レンタカーを借りようと思いついたのはこの前日で、GW真っ只中のため何軒も断られたけど、こちらは奇跡的に借りられました。
まず向かったのは、島の反対側にある えび料理 西郷食堂。
車を借りられなければ諦めていたところでした・・・レンタカーが予約できた後、真っ先にこちらも予約しました
(ケイビングが思いのほか時間がかかったので、12:30の予約を13:00に変更しました)
入ってすぐのところにある生け簀。
すぐに席に案内されました。
一人客でも個室でした(掘り炬燵式です)
メニューは色々あるけど・・・
予約時に西郷丼(せごどん)を頼んでいました!
すぐに運ばれてきました~
エビがどーん。
えびをどけたところです。
※私、じつはエビが苦手で、誰かと来ていたらエビはその人にまるごとあげちゃうくらいなんですが、今回は全部いただきましたっ!
おいしかった~、おなかいっぱいです。
西郷食堂の向かい側には西郷隆盛上陸の地があって、
ここの港がとってもキレイでした。
西郷食堂の次に向かったのはソテツジャングル。
遊歩道で、両脇にソテツが生い茂っています。
反対側の入口まで、片道7~8分でした。(ここでまた引き返します)
次に向かったのはジッキョヌホー。
ここの湧水は昔の人々の生活を支えていたそうです。
今は子どもたちの遊び場にもなっています。
島の南部の観光はここで時間切れ。
空港のある北部へ向かいました。(途中でDSに寄り、器材を撤収させていただきました)
到着日に寄れなかった笠石海浜公園展望台へ。(笠石海浜公園に隣接しています)
ゆりの形をした展望台は遠くからでも見えます。
↓ 展望台からの風景。
カラフルなユリがたくさん咲いていました。
次に向かったのは国頭小学校の日本一のガジュマル。
到着日にも寄ったけど、今日の方がお天気よかったので再訪しました。
青空バックのガジュマルもいいね。
そして最後の観光先、フーチャ(潮吹き上げ洞窟)へ。
手前にあった穴。
こちらはもっと進んだ方にあった穴。
↓ 動画から切り取った写真は水平線がまるく写っていました!
別の角度からも撮影。
釣りをしている人もいました。
この後、海岸線沿いの道から空港へ向かいました。
これで沖永良部プチ観光(2)は終了です。
今回行こうとしたけど諦めたところは、
田皆岬とか、大山植物公園・展望台とか、自衛隊の基地の中を車で横切ったりとか、等。
観光についてツメが甘かったのは反省点ですな。
「到着日にケイビング、最終日に朝からレンタカーで観光」というプランもアリだったかな、と思います。
レンタカーは空港乗り捨ても可能です。
指定のガソリンスタンドはお休みで、空港そばのこちらのGSで給油しました。
( ↑ 空港から見たGSと、 ↓ GSから見た空港 ・・・このくらいの近さです)
チェックインします。
帰りも最終目的地の神戸空港まで、航空会社が違ったけど預け入れ荷物はスルーでした。
小規模だけどお店や食堂もあります。
視界不良で飛んでこなかったらどうしよう・・・という不安は今日はなかったです。よかった。
鹿児島空港まで1時間15分のフライトです。
帰りも鹿児島空港のカウンターで神戸行きの搭乗券を受け取ります。
神戸行きの出発まで約2時間、大空食堂で夕食をいただきました。
この、鶏飯バイキングが気になっていたんです~~~
いただきまーす
満腹になりました~
隣のゲートの飛行機(確か羽田行き)はピカチュウジェットでした。
眠っているうちにあっという間に神戸空港到着。
初めての沖永良部、海、陸、人とのふれ合いを楽しめた旅でした!
~完~