旅と潜水の雑記帳

旅して、潜って・・・の記録です。
特に記載がない限り1人で旅してます。

◆久米島・4日目

2012年08月31日 | ◇◆子連れ時代の旅

【8月31日】
6:40頃の眺めです。

夜(明け方?)、雨が降ったようですが今はよく晴れています

朝食は、昨日と違って7時のOpen時間でも空いていました。

今日もぺこは体験ダイビングを希望しました。
「クリスマスプレゼントも誕生日プレゼントもいらないから体験ダイビングをしたい」
と言うので、そこまで言うのなら・・・と今日も挑戦。
(クリプレ誕プレより高くついたかな

私は今日は午前の2本のみ。
体験ダイビングは通常、午後実施しているそうですが、今日は午前中にできるようアレンジしてくださいました。

今日もはての浜が見えました。


1本目はシチューガマ
「シチュー」=方言でイスズミという名前の魚、「ガマ」=穴、ということで「イスズミが住む穴」というのがポイント名の由来らしいですが、現在イスズミは住んでいないそうです。

ぺこ(体験)も同じポイントでしたが、今日は別チームで(私はFUNチームで)潜らせてもらいました。
(・・・これが吉と出るか凶と出るか・・・

地形のポイントです。(器材は全てレンタルでしたが、ライトは持参してました


ヤマブキスズメダイ。

卵を産みつけてました。卵には黒っぽい目が見えました。


ハナゴンベもいました。


ホウセキキントキは斑模様が出ていました。


ノコギリダイの群れに赤ヒメジが混じっていました。


クマザサハナムロの群れがドロップオフの壁沿いに上へと泳いでいました。


ウメイロモドキの群れもいました。


ナポレオンも登場~


ボートの下まで戻ってきた時、ぺことガイドさんに会いました。
(エントリーの時は、海面でBCを背負わせていただいたそうです・・・

けっこう長いこと潜らせてもらったのね~

あと、エントリー前の“ブリーフィング”で「ハマクマノミ」を説明されてましたが、水中でもしっかり見ることができました
(←DSのブログよりいただきました)

2本目のポイントへ向かう途中、他のDSの船が停泊してて、皆が何かを探すように水面を見ていました。

私達のボートも減速して探してみると・・・

イルカが泳いでいるのが見えました~

(↑確かにいたんです~~~


さてさて本日の2本目、今回の旅行でのラストダイブはダブルクレバスです。

ここからもはての浜が見えました

ここも地形の面白いポイントです。




一緒に潜ってたゲストの方がこのウミウシを教えてくれました。


2匹のミゾレウミウシが少しずつ近づいてってました。


アオウミガメです。


この子はゴマハギの幼魚かな?(見た時はヒレナガハギの幼魚かと思ったけど、調べたら違うようでした


黄色い魚が4匹一緒に泳いでいました。(3匹しか写ってませんが

モンツキハギの幼魚のようです。

同じくらいの大きさの黄色い魚がいましたが、こちらはヘラルドコガネヤッコです。


ぺこも本日2本目の体験ダイビング。
(←DSのブログよりいただきました)
カメを見た後に・・・
・・・ロウニンアジを見たそうです
(体験ダイビングと一緒の方が大物に出会えた もしかしてぺこって、“持ってる”のか


12:30頃ホテルに戻りました。
夫とこぼーずは、午前中自転車で昨日とは逆の方向を観光していたそうです。
がんばって久米島博物館まで行ったとか・・・(遠っ!!)

それから旅行前、夫は釣りをしたいと言ってましたが、レンタルの釣り竿は早朝には借りられないこと、釣りができる港が遠いことから、この旅行中やりませんでした。
(釣り竿は荷物削減のために持参せず。自転車で10分以内の港でも「近くない」んだそうです。)


今日の昼食は・・・イーフビーチでコンビニおにぎりを食べました

クラブメンバーシステムに入会していると、イーフビーチでパラソルやデッキチェアなどを無料で借りられます。

ついでにマスク・シュノーケル・フィンなども借りました。(メッシュバッグに入れて持ち運びします)


でも潮がかなり引いててシュノーケルはちょっと無理です


2時間ほどたって徐々に満ちてきたきた頃に・・・


シュノーケリングしてみました (ライフジャケットは必ず着用です。これもレンタル可能です)


浅瀬でも魚が見れました~





このウミウシはぺこが発見しました



夕方、ツアーについていたバーデハウス久米島のプール1日利用券を使うため出かけました~。

(↑2日目に自転車で観光したときの写真です)
無料の巡回バスを利用しました。(時刻表やルートはこちら

「プール」といっても泳ぎ回るようなプールではなく、「浸かる」という感じです。
水深が120cmなので、小さい子は(こぼーずも!)腕にアームヘルパーをつけて入りました。
高圧の水流で体のコリをほぐし、サウナで体の芯から温めて、海遊びで疲れた体にはいいリフレッシュになりました。
(館内は写真撮影NGのようで写真はありません)

帰りの巡回バスから遠くに夕焼けが見えました。



夕食はホテルの斜め向かいにある南島食楽園で食べました。

( ↑ ↓ 昨日のうちに撮影しています)


ホテルにチェックインしたときにここの1杯無料券がもらえました

ちゅらなびにもクーポンがあります。

「ばくだん丼」という名前に惹かれて注文しました。

海ぶどう、マグロ、納豆、アボカドが入ってます。


アグーカツ。


アグー豚の焼き飯。


久米島産セーイカ(そでいか)の刺身。セーイカはとても大きいんだそうです。


島豆腐の厚揚げ。


ゴーヤの天ぷら。



夕食中に、「そういえば、今日はエイサーをやるみたいだねー」と話題になりました。
面倒くさがりで腰の重い夫が珍しく()行く気になってます

現在、20時。まだ間に合うかな~
フロントで聞いてみると、今日はいくつかの集落で行われるらしく、20:30頃から2回目のエイサーがあって21:30頃に花火もあがるという儀間地区を紹介してくださいました。

タクシーを呼んでもらって儀間へ向かいました。
道中、運転手さんから今日は「ナカヌヒー」でお盆(旧盆)の中日にあたること、各地でエイサーをやっていることなどを教えてもらいました。

ホテルから約5分(料金1000円強)、儀間のエイサー会場に到着しました。


舞台で次々と演目が披露されています。


食べ物の屋台も出てました。


ちなみにここは儀間漁港です。


20:30をちょっと過ぎてから、エイサーが始まりました。




チョンダラーが観客の小さい子どもに飴ちゃんを配っていました


大迫力のエイサー。
夫はここまで規模の大きいエイサーを見るのは初めてです。
感動&とっても喜んでいました。

21:45頃、花火があがりました。





最後はカチャーシー。


チョンダラー(おそらく女性です)がこぼーずに近づいてきて、扇子を持たせてくれました。


まだカチャーシーは続いていたけど、22時をまわったのでそろそろ帰ることにしました。
タクシーは呼んだらすぐに来てくれました。


◆久米島・5日目

コメント

◆久米島・3日目

2012年08月30日 | ◇◆子連れ時代の旅

【8月30日】
6:30頃の風景です。


やっと今日から海遊びーっということで、早めに朝食を食べに行きました。
Openの7時にはもう扉の前に行列ができていて、すぐに満席になりました。
(プールサイド近くの屋外の席も設定されます)
メニューは煮物、フルーツなど昨日と若干違いがありましたが、基本的には同じでした。
30分ほどすると食べ終わった人たちが次々と出ていくので、待つことなく着席できていました。


8時過ぎ、はての浜わくわくショートスノーケルに参加する人たちがレンタルの軽器材を合わせませした。

他にも家族連れ、熟女3人組・・・など、総勢10人以上が参加されてました。

マリンシューズ、ラッシュガード(子どもは長袖、大人は半袖)も借りられます。各サイズそろっています。
クラブメンバーシステムに入会するとレンタル無料です。
マスクは度付きでも料金アップナシでした。
ダイビング器材も無料になるため、私も今回はこちらで借りてサイズ合わせをしました。
(ウェットは5mmワンピース、器材はすべて新しかったです


そしてFUNダイビングは・・・
ウェットを腰まではいた状態で、イーフスポーツクラブへ向かいました。(送迎はイーフスポーツクラブがやってくださいます)



久米アイランドホテルから車で2分のイーフビーチホテルにあります。
Cカードの提示や書類の記入は到着日にダイビングを申し込んだときに済ませていたので、ここでは特にすることはありませんでした。

この後、車で3分くらいの泊フィッシャリーナという港へ向かいます。
ここからボートが出ます。


(夫や子どもたちが参加したはての浜ツアーもここから出港したそうです)

ボートは昨日自転車で渡った新奥武橋の下を通って行きました。


今回潜ったポイントはどこも港から数分以内でした。

1本目は、ウーマガイというドロップオフのポイントです。(「大曲がり」がなまってウーマガイになったそうな・・・)
台風明けで初めて潜りますが、海中は、いるはずの生物がいなくなってたり、意外な生物がいたりで、「台風明けはいつもどうなっているか分からない」んだそうです。


スミレナガハナダイがいました。


ホクトベラのメス。


この子はインドカエルウオかな?

安全停止中など、今回あちこちで見かけました。

水温はどこも29℃台で快適でした。


1本ごと港に戻ります。
港の施設にはトイレがあります。

他に有料シャワーや売店(飲み物、おやつ、水遊びグッズ)がありました。

2本目はイマズニです。
ギンガメアジが見られるポイントだそうですが、今回は現れず・・・でもホソカマスの大群がいました。












そのまま止まって見てたら、私の前で群れが分かれたよ~




他にはアカネハナゴイ。


サンゴの間にいたベニゴンベはすぐ隠れちゃうから撮れませんでした



午前中2本潜った後、12:30頃ホテルに送ってもらいました。
はての浜組は12時頃戻ってきたとのことで、こぼーずは爆睡してました

貝殻を拾ってきてました~(ビニール袋などを持参するといいですよ~)

はての浜にはよちよち歩きの小さい子もいたそうです。
シュノーケルはとっても楽しかった様子で、「クマノミが見れた~」と喜んでいました。


夫が買っておいてくれたコンビニおにぎりの昼食を食べた後、ぺこの体験ダイビングのために13:50集合で再びイーフスポーツクラブへ行きました。(送迎つきです
(FUNダイビングの3本目はもっとゆっくりめの集合です)

簡単なレクチャーのあと、イーフビーチホテルのプールで練習です。

ぺこの他に大人が3人いました。
うちお一人は午前中一緒のチームで潜った人のお連れの方でした。
小学校6年生のビビりの性格でも、なんとかみんなについてってます・・・



3本目(&体験ダイビング)はトンバラサシでした。
はての浜が見えました。


私(FUN)とぺこ(体験)で一チームにしてくださいました。
(他もう一組、FUN&体験のチームがありました)

ぺこは、バックロールエントリーで・・・と言われたけど、


怖くて拒否したらハシゴで降りてもいいと言われたそうです。

器材を背負ってハシゴを一段ずつ・・・その方が大変だろうに・・・

ぺこの左にガイドさんがつくので、私はガイドさんの視界に入っているようにと言われました。

早速クマノミを教えてもらってます。
  (←DSのブログよりいただきました)

ソライロイボウミウシ・・・ぺこはウミウシがこんなに小さいなんて思わなかったそうです。

(いや、デカイのもたまにいるけどね・・・)

モンツキカエルウオも教えてもらいました。(ぺこは「かわいいー」と思ったそうです


インドカエルウオはちょこちょこ動くからよく撮れません




最大水深は7mでした。
ぺこは「楽しかったまたやりたい」と言ってました。

初めての海中も怖くなかったようで・・・とりあえず体験ダイビングデビュー、うまくいきました

ホテルに戻ってきたのは17時前でした。
ぺこがテニスを希望したので(なんてタフな・・・アイランドエキスパートのデスクへ行くと、夫とこぼーずがパターゴルフをやっていると言われました。

私達も合流・・・


この後テニスに挑戦。

・・・家族全員でヘタっぴです・・・


今晩はどこで食べようか・・・

タウンガイドの情報を元に新鮮な海の幸を求めて海浬で食べることにしました。


でも、今日は刺身系はないと言われてしまったんですが・・・

他のメニューもおいしかったです

島豆腐揚げ出し。


ふーちゃんぷるー定食。


久米島そばの焼きそば。


近海魚の煮付け定食。


お腹いっぱいになりました~

今日は海三昧で疲れました~


◆久米島・4日目

コメント

◆久米島・2日目

2012年08月29日 | ◇◆子連れ時代の旅

【8月29日】
7:30頃の部屋からの眺めです。

風がけっこう吹いています。


朝食はツアーに込みです。(バイキング形式でした


ベーコンかハム、ウィンナー、ポテト、焼き魚、沖縄の煮物、チャンプルー、ゆし豆腐、納豆、海苔、温泉卵・・・

ご飯、パン(オーブントースターあり)、おかゆ、そばかうどん、みそ汁、サラダ、フルーツ、ヨーグルト、シリアル(ない日もある)・・・

飲み物はシークワーサージュース、オレンジジュース、牛乳、ほうじ茶、コーヒーなどがありました。

客層は家族連れがほとんどでした。
レストランには子ども用の食器も用意されていました。

フロントには台風情報が貼りだされていました。

フェリーが欠航のため物資が島に入ってこず、ホテルのレストランの朝食もメニューに影響があるようでした。

台風14号はわざわざ戻ってきてます・・・。(トホホ・・・




今日は海には行けないので、自転車を借りて観光することにしました。

子ども用は18インチでした。身長145cmのぺこは、「大人用」のサドルを低くすればじゅうぶん乗れました。

最初に目指すのは奥武島です。

ホテルからゆっくり走って15分、奥武島へつながる新奥武橋に着きました。
橋の上は風が強く、帽子が飛ばされそうです



海の中に電信柱があるのは新鮮な光景でした~。


奥武島入り~。


最初に目につくのはバーデハウス久米島です。(橋を渡ってすぐです)

今回、ツアー特典でここのプール利用券がついていたのですが、台風で停電してしまったようで現在休館、30日頃復旧予定とのことでした。

この横から、畳石へ向かいます。


着いた~。


階段を降りるとビーチです。この中に畳石がありました。





イーフビーチ方向の2か所のホテルもよく見えました。


見事な五角形or六角形です




海底が砂のところもあり海水浴もできますが監視員はいないので泳ぐ場合自己責任となります。



次に、すぐ隣にある久米島ウミガメ館を見学しました。
←うらしま太郎と乙姫様



涼しい館内はチャリンコ観光組にとってありがたいオアシスです


壁にはウミガメに関して詳しい解説が書かれていました。


クイズもあって、楽しく学べるようになっています


子ガメちゃんたち。


奥には大きなウミガメがいました

この水槽は2階からも見られるようになっています。




2階から見た1階の様子です。


10時30分過ぎ、スタッフの方が水面から餌をあげていました。

まず、沈んだイカやアジを食べています。

取り合う場面


次に、浮いているキャベツを食べていました。


自動販売機で飲み物を買ってホッと一息。

ウミガメについてのDVDもありました。

再び自転車をこぎます    
日差しはそれなりですが、風がけっこう吹いているから暑すぎることはありません。
(兵庫県の自宅の方が暑さがコタエルくらい・・・)

奥武島から橋を渡ってから、イーフビーチとは反対方向へ行きました。
ウミガメ館を出てから約20分で、チュラフクギが見えてきました。

県道のど真ん中(中央分離帯のところ)に、約40mにわたってフクギの並木が続いています。

チュラフクギから5分ほどで、久米島紬の里ユイマール館に到着しました。

機内でもらったちゅらナビに割引クーポン(入館20%オフ、商品購入10%オフ)が載っています。
ホームページにも印刷して使える割引券が載っています。




最初にDVDで久米島紬の作成過程を勉強します。
材料はすべて久米島のもの。
そしてたくさんの手間がかかっていることを知りました

資料が展示されています。


機織りの作業を見学することもできるそうですが、残念ながらお昼の休憩時間と重なってしまったため、見ることができませんでした



ではホテルへ戻ります。

チュラフクギを過ぎて宇根で、役場方向へ行く県道に入ります。
こっちがホテルへの近道だと思った訳ですが、上り坂で自転車を押して歩きました


一番高いところまで来ると、遠くに海が見えました。(フーッ、疲れた)


イーフビーチ近くまで来ました。(ユイマール館から30分近くかかりました
こちらのおろしスーパーは、食料や日用品が売られています。


沖縄っぽい飲み物(オリオンビールも)と、シークヮーサー塩ぽん、メイドイン久米島のサーターアンダギーを購入


お弁当やお総菜は売ってなかったので、近くのコンビニCoco!でおにぎりなどを買っていきました。

大きなおにぎりでした~ Coco!ではクレジットカードも使えます。)


自転車を返却して昼食を食べた後、ホテルのロビーで行われる貝殻シーサーづくりにこぼーずが挑戦しました。
(ここでも2000円割引クーポンが使えます


いろんな種類の貝殻でシーサーをつくります。

見本があるからイメージしやすいし、指導者の方が丁寧にゆっくり教えてくれるから簡単にできます
他に小学生の女の子が3人、同時に挑戦していました。
(ぺこは、体験ダイビングにお金がかかるためこちらはやりませんでした。)

1時間もしないうちに立派な作品が出来上がりました~


・・・夏休みの宿題の工作、これにて完成~
貝殻シーサーはプチプチに包んで小さな専用の段ボール箱に入れてもらえます。


この後、子どもたちが楽しみにしていたプールへGo

深さは小学校のプール程度です。仕切りの向こうには幼児用の水深のところもあります。


プールサイドにはこのようなコーナーチェア(?)がいくつかありました。

(今日は風が強いせいかなかったけど、ここにパラソルがつきます


夕方、旅の駅 久米島へお土産を買いに行きました。

お菓子類が良心価格で買えます~
レンタサイクルもあります

今日の夕飯は、にくやき屋 金平で食べることにしました


今日は8月29日・・・

お得なんです~

17:30の開店直後、私達が一番のりでした。
この後観光客(らしき人達)が次々と来て、19時過ぎには満員御礼になっていました。


韓国風冷麺は島のもずく入りです。ほんのりシークヮーサーの味がしました。



ホテルまでは歩いて5分ほど。
ちょうどいい食後の散歩になりました


◆久米島・3日目

コメント

◆久米島・1日目

2012年08月28日 | ◇◆子連れ時代の旅

台風15号と、まさかの逆戻りをした14号。
この2つの台風に翻弄された久米島旅行でした。


メンバー:夫、私、ぺこ(小6)、こぼーず(小3)
DS:イーフスポーツクラブ
託児:夫、ぺこは体験ダイビング
  ※久米アイランド内にあるアイランドエキスパートで申し込み
宿泊:リゾートホテル久米アイランド
交通:JAL
  ※ジャンボツアーズで航空券+宿泊のツアーを申し込み
   (関西―那覇で370マイル、那覇―久米島で30マイルつきました)
スケジュール:1日目 自宅→那覇→久米島、久米島泊
         2日目 島内観光、久米島泊
         3日目 ダイビング、久米島泊
         4日目 ダイビング、久米島泊
         5日目 久米島→那覇→自宅


                             

本来だったら8月26日(日)出発、9月1日(土)帰着の6泊7日の予定でした。
がっ、台風15号が8月26日に沖縄を直撃。
この日の沖縄地方発着の飛行機はすべて欠航になりました。

・・・15号が出発に影響を与えそう・・・(進むのがゆっくりで・・・
出発の3日ほど前にそう思って、翌日(27日)の便を抑えようとしたら全て満席。
みなさん動きが早いんですね~・・・。(いい教訓になりました
仕方なく翌々日(28日)の便をネットで予約し、JALに電話で問い合わせて「26日の振り替え便」にしてもらいました。
同時に27日の便のキャンセル待ちも入れたのですが、結果として取れませんでした。(27日午前の便は欠航でした。)

ただ、15号が去っても14号が戻ってきそうな進路予想です。
なんとか行けても海で楽しめないのでは?いっそのこと全てキャンセルしようか??
ホントに悩みました・・・

結局行くことにしましたが、旅行会社は
「欠航になった場合は、ツアーキャンセルとなりツアー代金を全額返金。
 振替希望の場合は、航空会社へお客様ご自身で振替作業を行って頂く。」
という対応でした。
不泊の2泊分の宿泊に相当する代金は、返金してくださいました。

【8月28日】
関空からの出発です。

まずは那覇へ向かいます。(羽田なら久米島直行便があるんだけどねー
久米島行きの便もチェックインし、預けた荷物も久米島までスルーでした。

LCCのピーチの飛行機が見えました


那覇行きは3-3列、満席でした。
滑走路の安全確認中・・・とかで、なかなか離陸しませんでした。

10分以上遅れて出発。(乗り継ぎに間に合うかな~

機内ではちゅらナビが配られました。

沖縄各地の飲食店や施設のクーポンが載っていて、今回役に立ちました。

ドリンクと、子どもにはおもちゃのサービスがあったけど、こぼーずは熟睡中だったので遠慮しました

那覇空港に到着直前、機内のアナウンスで「久米島へ乗り継ぎのお客様は27番ゲートへお急ぎください」と言われました。
到着が20分以上遅れて、すでに久米島行きの出発の定刻を過ぎていましたが・・・

この便の出発も遅れているようで、まだ優先搭乗の案内中でした。
(ゲートも近くてよかった・・・ホッ

久米島行きもほぼ満席でした。
途中、右側に慶良間諸島や久米島のイーフビーチが見えます・・・という機内アナウンスが流れましたが、残念ながら席は左側だったため見ることはできませんでした。

格安ツアーだったので「基本便(設定便)」は午後の遅い時間帯でしたが、振り替えたのは久米島に昼過ぎには到着できる便でした。

久米島空港に到着。(そういえば私自身の初沖縄も久米島だったなぁ~


出口の近くにある観光案内所で・・・


無料の情報誌(タウンガイド)をいただくのは沖縄各地での“お約束”です


さらに今回は、


中学生以下の子どもにいただけるというクーポンをゲット。

子どもひとりにつき、2000円割引のクーポンが2枚もらえます。
クーポンを使える施設等、詳しいことはこちらをご覧ください。
9月30日まで、那覇空港、久米島空港、石垣空港、宮古空港で配布される予定です。
久米島空港の観光案内所では、子どもの航空券の提示(コピーをとられます)することでいただけま
  した。


空港の出口で1枚。


ホテルまでは路線バスで向かう予定でしたが、もう出発した後でした。
次のバスまで1時間以上あります。
路線バスは飛行機の到着に合わせたスケジュールになっていますが、飛行機が遅れても「待つ」ことはしないそうです。
(路線バスは町営です。町営バスの時刻表はこちら

待機していたタクシーで向かうことにしました。(今回の旅行は海三昧の予定なので、レンタカーは借りませんでした)
運転手さんから、今回の台風の被害はほとんどなかったと聞いて一安心。

空港から約20分、料金2000円ちょっとでホテルに着きました。

リゾートホテル久米アイランドです。 (以下の写真は翌日以降に撮影したものも含んでいます)




ビーチで足に砂がついてもここで洗い落とせます。


チェックインして案内された部屋は、なんと・・・


和洋室です~ (オプションでお願いしました


和室は6畳です。




湯沸かしポット、ティーパック(緑茶)もあります。


冷蔵庫には2リットルペットボトルも入ります。


クローゼットにはハンガー数本と浴衣式の寝巻(大人サイズのみ)、金庫がありました。

金庫は4ケタの暗証番号を入力して使います。(無料です)

ユニットバス。シャンプー、リンス、ボディーソープと、洗面台にはハンドソープがあります。

写真には写っていませんが、備え付けのドライヤーもあります。
タオルはフェイスタオルとバスタオルが各1枚×人数分です。

歯ブラシ(歯磨き粉)、ブラシ、ひげそり、綿棒がありました。

部屋には人数分のスリッパが用意されていました。

大きめのベランダもあります。

雨(スコール?)が降ってきました

お腹が空いたのでお昼ご飯を食べようかと思ったけど、雨が降っているから外に出るのも億劫です・・・
この時間、ホテル内ではレストランのランチタイムはオーダーストップで、ラウンジしか食べられるところはありませんでした。


チェックイン時にもらったウェルカムドリンクのチケットはこちらで使えます。

ハイビスカスティーです

他、サンドイッチを頼みました。(メニューについてはこちらに載ってます)



こちらはロビーの様子です。




この中に、各種アクティビティを申し込めるアイランドエキスパートのデスクがあります。


今日はまだ海況が悪くてツアーが中止でしたが、既に明日のツアーの中止も決定していました。
もう非常に残念です戻ってきた14号のせいです・・・

イーフビーチでの各種レンタルも今日はナシでした。

事前にネットで各種アクティビティの予約をしていましたが、キャンセルや日にちの変更を余儀なくされました。
とりあえずあさってとしあさっての分を予約。
あさって、私はFUNダイビング3本、夫と子どもたちは午前中はての浜でのわくわくショートスノーケル
午後、ぺこが体験ダイビング
しあさって、私はFUNダイビング2本、ぺこは体験ダイビング(あさっての様子で変更の可能性もあり)。
これでお願いしました。

わくわくショートスノーケルは空港でもらった2000円割引のクーポンを使用できます。
 大人が使うこともできるので、夫と子どもたち計3人で3枚を使用しました。

ホントだったら、私もみんなと一緒にはての浜へ行く予定だったんですが・・・
旅行日数が減った上ボートが出ない日もあり、ダイビングは2日間だけに限られてしまったため、はての浜を諦めることにしました


アクティビティや各種レンタルは、クラブメンバーシステムに入会するとお得な料金(もしくは無料)で参加・利用できます。
滞在中の予定を考えると入会した方が安くすみそうだったので、早速入会しました。
(入会金は現金のみですが、その他はクレジットカードで支払いできます。)

卓球も無料でできます。

卓球の奥にはビリヤードもあります。

ホテル内の他の様子を紹介します

ゲームコーナーもありました。(ゲームは有料です)




プールは、今日は入水禁止でした。

小学校のプールを小さくしたようなのと、幼児用のプールが仕切られています。



テニスコートです


パターゴルフ


グランドゴルフもあります


プールのシャワールームにコインランドリーがありました。


館内には売店が2つあります。

自販機でビールやソフトドリンク、氷、ポップコーンなどを買うこともできます。

我が家にしては豪華すぎるホテルです。
このようなお高いホテルは、個別で手配するよりも航空券とセットになったツアーの方が断然お得に行けると改めて実感しました。
(時期や発着の曜日の関係もありますが、かなーりお安めだったので・・・


夕方からイーフビーチへ散歩に出ました。




ヤドカリもすぐ捕まえられます。




波があり、カイトボード(というのかな?)を楽しむ人が何人かいました。

遠くに見えるのは奥武島です。久米島とは橋でつながっています。






ビーチにはトイレや砂を落とせる水道もありました。



ホテルの徒歩圏内には、飲食店がいくつかあります。

今晩ははなくめで食べることにしました。


座敷席もあります。


飛行機でもらったちゅらナビに1品サービスのクーポンが載っていました


耳皮もやしチャンプルー。


沖縄そば。


久米島産車えび塩焼き。


車えび天ぷら。


他、各種チャンプルー、定食(焼肉やとんかつなどもあり)、丼物やお茶漬けなどがありました。


ホテルに戻ってゆっくりテレビみて、順番にシャワーを浴びて寝ました。

◆久米島・2日目

コメント