ことしも恒例の「板橋区民まつり」が15日(土)、16日(日)の両日にわたって行われている。
例年なら日曜日に行くのだが、ことしは、都合によりきのう行ってきた。
オープニングまで時間があるので、物産展をみてまわりながら買物に専念した。
実をいうと、家内の買物の荷物持ちという役回りなのである。
そのお駄賃は、焼き団子と缶ビール1本、それに、晩酌のつまみにするためのイナゴの佃煮を買ってもらっただけである。
あれこれ買った中で、黒砂糖、ささげ、竹の子芋をリックに詰め込んだのだが、ずっしりと肩に食い込む重さだった。
さすがに、家内がフリーマーケットを覗いている間は、肩の荷を降ろして休んでいた。
オープニング・パレードの「区民おどり」の準備がされている頃になったのだが、毎年同じような感じだし、土曜日には大人神輿のパレードもないので、ことしはなにも見ずに帰ってきた。
例年なら日曜日に行くのだが、ことしは、都合によりきのう行ってきた。
オープニングまで時間があるので、物産展をみてまわりながら買物に専念した。
実をいうと、家内の買物の荷物持ちという役回りなのである。
そのお駄賃は、焼き団子と缶ビール1本、それに、晩酌のつまみにするためのイナゴの佃煮を買ってもらっただけである。
あれこれ買った中で、黒砂糖、ささげ、竹の子芋をリックに詰め込んだのだが、ずっしりと肩に食い込む重さだった。
さすがに、家内がフリーマーケットを覗いている間は、肩の荷を降ろして休んでいた。
オープニング・パレードの「区民おどり」の準備がされている頃になったのだが、毎年同じような感じだし、土曜日には大人神輿のパレードもないので、ことしはなにも見ずに帰ってきた。