じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

寝言

2016年12月02日 | 日々のこと
縄文時代は16000年前から3000年前までの13000年間も続いたと言われます。
石器、土器時代が、気の遠くなる時の流れが続いたのですね。
時が止まった感覚でしか理解が出来ませんね。
でも何かあの時代をDNAが覚えているような気分になるのです(笑

農家で育った私の子供の頃、農作業は江戸時代とほとんど同じだった。
牛馬と人力だけでしたね。

あの時代、合成樹脂はほとんどなかった。
戦後の物不足で紙さえも藁から作られた「わら半紙」でした。
セルロイド、戦後から ナイロン、塩ビが出始めたがまだ普及はしてなかったですね。
映画のフィルム、身近では下敷きくらいだったでしょうか・・・
1960年代、私が化学会社に就職した時代ですね、石油化学全盛期が始まった。
プラスチックスが大量生産され始めて一挙に普及し始めました。
いわゆる高度成長時代が続きます。

あれからほんのまだ50年です。
世の中は目まぐるしく変わり、社会の進歩についていくのがやっと。
科学の進歩、経済成長・・・止まることが無い人間の欲望は続く。
今の時代はおかしい、このまま1万年続くわけがない・・・100年もつかな
縄文時代が懐かしい ???


空はあの時のまま
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする