
ブログランキングに参加してますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
たくさんの方に応援される事によりブログアップの励みになります。



不動産投資の健美家
※健美家ランキングは既に終了しております

不動産屋を開業し、来年で5年目を迎えます

やっぱり多かった案件としては、「部屋を借りたいお客さん」からの依頼です。
開業当初は、問い合わせ、来店があれば、とにかく親身になって、一生懸命、対応をさせて頂きました。
しかし、いくら頑張ったとしても、当たり前のようにお客さんは、本気の部屋探しでは無かったり、本気だったとしても他の不動産屋に移ってしまったりと、いやいや、本当にいろいろと苦労はありました

こんな期間と経験をした事もあり、今では「部屋を借りたいお客さん」の対応方法を明確化する事が出来ました。
まず、本気で部屋探しをしていない方は、到底分かります。
そして、問題を隠している方、他店に移りそうな方などなど、「やるだけ無駄な方」の区別が出来るようになりました。
しかし、100%ではない事もあるので、「お客選びは一番慎重になるところ」です!!!
お客さんが不動産屋を選ぶように、不動産屋の私もお客さんを選ばせてもらっています。
その結果、この一年ほどの期間の成約率は、ほぼ100%に近い数値になる事が出来ました。(これは賃貸物件を探されているお客さんの成約率です)
開業当初は無駄に時間を使う事も多々ありましたが、今では有効な時間の使い方が出来るようになったと感じています。
「他店に行かれる何て普通じゃない?」
と言われる方も多いかと思いますが、分かっていても、「成約まで行かなければ収入にならない」事を感がると、割り切れない事もあるんです。
